Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド
肩こり解消ツボ

ツライ肩こりをツボ&マッサージで改善!デスクワークの合間にできるセルフケア

多くの人が悩む肩こり。姿勢や身体の使い方の問題もありますが、実はそれだけではなく、メンタル面や内臓の不調も大きく影響しています。肩こりや首こりに効くツボを押したり、マッサージをしたりすることで、しっかりとケアしましょう。

肩こり&首こりに効くツボ一覧

肩こりや首こりに効くツボはたくさんあります。ここでは見やすい画像で紹介するので、セルフケアをする際の参考にしてください。

肩こりを解消するツボ

肩こり解消ツボ

①頷厭(がんえん)
②懸顱(けんろ)
③懸釐(けんり)
④扶突(ふとつ)
⑤水突(すいとつ)
⑥肩井(けんせい)
⑦手三里(てさんり)

この中で、肩こりに直接的に働きかけるツボは ⑥肩井(けんせい) です。親指を肩の前側に当て、3本の指をツボのあたりに当て、筋肉ごとつまみ、ヒジを下げながら前に下ろして刺激をしましょう。筋肉の緊張による頭痛にも効果があります。

首こりを解消するツボ

肩こり解消ツボ

①天柱(てんちゅう)
②頚百労(けいひゃくろう)
③崑崙(こんろん)

この中で、首こりに直接的に働きかけるツボは ①天柱(てんちゅう) です。片側のツボに4本の指をM字のかたちで当てて押します。後頭部の緊張を取るツボなので、目の疲れや筋肉のこわばりから起こる緊張型頭痛にも効くとされます。

出典:『顔と頭のツボ押しセルフケア』
監修:石垣英俊/鍼灸あん摩マッサージ指圧師、国際中医師

詳細はこちらから:

【体の不調に効くツボまとめ】肩こり、頭痛、胃痛など…解消したい悩みに

【体の不調に効くツボまとめ】肩こり、頭痛、胃痛など…解消したい悩みに

2019年12月25日

肩の痛みを解消するツボ

よくない体勢での不意な動作によって傷めたり、慢性的な肩こりが続くことで、肩に痛みを感じ、動きが制限されてしまうこともあります。そんなときにおすすめのツボは2ヵ所あります。

肩こり解消ツボ

①中府(ちゅうふ)
鎖骨の外側の下のくぼみから指1本分ほど下のところ。ここをゆるめることで呼吸を深めてリラックスを促します。

②天宗(てんそう)
肩甲骨のちょうど真ん中あたり。押すと腕のほうまで響くような痛みがあるところ。痛みの原因になりやすい“巻き肩”の人は、ここを刺激すると肩回りの筋肉の緊張がゆるみ、痛みの緩和が期待できます。

出典:『顔と頭のツボ押しセルフケア』
監修:石垣英俊/鍼灸あん摩マッサージ指圧師、国際中医師

詳細はこちらから:

【痛みを緩和】頭、腰、ぎっくり腰、ひざ、肩、背中に効くツボ

【痛みを緩和】頭、腰、ぎっくり腰、ひざ、肩、背中に効くツボ

2019年12月06日

肩こりに効く頭と身体のツボ

肩こりの原因がストレスの場合、「肝」が弱り、頭部に緊張がでることがあります。そうした場合は頭部のツボを刺激することで肩こりがやわらぎます。食べ過ぎると肩が張る人は、胃腸を元気にするツボが腕にあるので、そこを刺激することをおすすめします。

肩こりを解消する頭のツボ:頷厭(がんえん)

肩こり解消ツボ

額の髪の生え際を耳の先端に向かって親指1本ほど進んだところが ①頷厭(がんえん) です。両手で側頭部を包み込むようにして、3本の指の頭を使って、押しながら上に持ち上げるように優しくほぐします。

肩こりを解消する身体のツボ:手三里(てさんり)

肩こり解消ツボ

ひじを曲げたときにできるしわの外側の端から、手首に向かって指3本分ほど離れた盛り上がったところが ⑦手三里(てさんり) です。親指をツボに当て、残りの指で腕を支えながらゆっくり押します。右のこりがつらいときは右腕、左がつらいときは左腕を刺激しましょう。

出典:『顔と頭のツボ押しセルフケア』
監修:石垣英俊/鍼灸あん摩マッサージ指圧師、国際中医師

詳細はこちらから:

【三大こり】を解消!肩こり、背中のこり、首こりに効くツボ

【三大こり】を解消!肩こり、背中のこり、首こりに効くツボ

2019年12月05日

肩こりに効く足の反射区マッサージ

肩こり解消ツボ

肩から首にかけての筋肉や関節に働きかけるマッサージポイントが足裏にあります。患部を直接ではなく、その反射区を刺激することを、反射区マッサージと言います。ツボ押しよりも手軽に簡単に行えますので、肩コリが気になる人は足裏の反射区マッサージを取り入れてみましょう。

僧帽筋の反射区(画像左上)
中指の付け根の下から小指の付け根の下まで横に広がっています。両手の親指を使い、強めに刺激しながらもみほぐしていきましょう。

肩関節の反射区(画像右上)
足裏の小指の付け根から足の側面にかけてあります。親指と人差し指でつかむようにして、親指の腹でゆっくりと押しこんでいきましょう。

首の反射区(画像下)
足裏の親指の付け根から側面にかけてあります。親指と人差し指でつまむようにして、親指の腹でしっかりと押していきます。

出典:『超かんたん!マッサージ』(枻出版社)

詳細はこちらから:

超かんたん、肩コリに効く足の反射区マッサージ

超かんたん、肩コリに効く足の反射区マッサージ

2019年02月22日

つらい肩こりや首こりをセルフケアで緩める方法をご紹介しました。セルフケアとしてのツボ押しの場合、ツボの場所はピンポイントでなくても、だいたいの場所をざっくり押せばOKです。力加減の目安は、ちょっと痛くて気持ちいいくらい。強く押し過ぎると、筋肉や皮膚を傷めてしまうことがあるので注意しましょう。押してもまったく痛くないときは、そのつぼは押さなくてもよいという意味でもあります。

いつでもできるのがツボ押しやマッサージのいいところ。仕事の合間や寝る前など、都合に合わせてセルフケアしていきましょう!

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load