Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

人気のスープレシピ集|定番から簡単時短スープ、やせるスープ、ごちそうスープまで

MY LIFE RECIPE(マイライフレシピ)は料理を作ること、食べること、食を楽しむことを通してハッピーを広げるメディア。初心者も料理好きも、女性も男性も楽しめる、プロの料理家による簡単&手軽で失敗のないレシピをお届けします。

毎日の食事に欠かせないスープ。今日はどんなスープにしよう?と悩んでいる人や、余った食材を使って済ませている人にもおすすめのレシピ集。さまざまな食材や味付けで、アレンジが無限大のスープレシピを多数ご紹介します!

みんな大好き!定番のスープレシピ

とろ〜り甘いオニオングラタンスープ、まろやかなコクのとうもろこしのポタージュ、栄養たっぷりのミネストローネ、魚介のうまみがきいたブイヤベースなど……定番のスープを家庭でおいしく作って食べたい。そんな思いを叶えるために、間違いのないレシピを揃えました。

料理のレパートリーにあると心強いメニューばかりです。初めて作るメニューがあっても大丈夫。簡単で手軽、そして失敗のないレシピをお届けします。

オニオングラタンスープ

あめ色に炒めた甘い玉ねぎたっぷりの大人気のスープ。とろ~りとしたスープにカリッと焼いたバゲットをのせ、上からチーズをかけて焼き上げます。玉ねぎは薄切りにして冷凍しておくと繊維がこわれて、炒めたときに短時間であめ色になります。

詳しい作り方はこちら

とうもろこしのポタージュ

とうもろこしの甘さを存分に味わえる定番スープ。とうもろこしは、芯にもたくさんのうまみが詰まっているので、芯も煮ておいしさを引き出します。ミキサーを使って、なめらかに仕上げます。

詳しい作り方はこちら

ヴィシソワーズ

冷たいスープで温め直す必要がないので、持ちよりにぴったりのヴィシソワーズ。ミキサーひとつあれば手軽に作れるので、今までに家庭で作ったことがない人にもおすすめ。メニューに一品加わると豪華さや満足度もアップします!

詳しい作り方はこちら

ミネストローネ

さまざまな種類の具を入れて煮込む、栄養たっぷりのミネストローネ。具はしっかり炒めて野菜の甘味を引き出します。火の通りが均一になるように、具材の大きさをそろえて切るのがポイントです。

詳しい作り方はこちら

夏野菜のガスパチョ

キリッと冷やして食べるガスパチョのおいしさは、一度食べるとやみつきに。トマトのおいしさが堪能できるスープです。氷水にあてて混ぜながら冷やすと、あっという間に冷たくなります。冷蔵庫で冷やしてもOK。

詳しい作り方はこちら

ブイヤベース

たら、あさり、桜えびの魚介のうまみを感じるリッチなスープです。蒸し煮にした玉ねぎの甘味もポイント。たらは焼き目をつけて香ばしさをプラス。そして玉ねぎや桜えびなどを加えて蒸し煮にし、風味をアップします。

詳しい作り方はこちら

ボルシチ

ボルシチは、ビーツをもとに作る鮮やかな深紅色をした煮込みスープ。缶詰のビーツを使用したレシピを紹介します。赤いシチューにご飯とサワークリームを添えます。一品で豪華な食卓が完成します。

詳しい作り方はこちら

中華スープ

シンプルな作り方で美味しく簡単に仕上がる、中華スープのレシピを4つご紹介します。

卵を使った定番の中華スープ、干しえびのうまみが凝縮したスープ、コーンと牛乳の甘味が口に広がるクリーミーなさけのスープ、余ったワンタンを使うアレンジスープ。どれも手軽で失敗のないスープなので、忙しい日や疲れた夜のご飯におすすめです。好きな材料や余った食材で簡単に作れるスープを、バリエーション豊富な中華で楽しんでみてください。

料理家さんに教わった中華スープのレシピ4選

料理家さんに教わった中華スープのレシピ4選

2019年10月12日

豆乳を使ったスープ

手軽に使えるヘルシーな豆乳を野菜やお肉と絡めることで、風味までしっかりと感じられるスープレシピを3つご紹介します。

豆乳と白みそを使うことで、コクたっぷりのさらさらスープに仕上がるあさりの豆乳白みそスープ。甘味とうまみの宝庫であるアスパラガスに豆乳をいれるまろやかなポタージュ。白菜と鶏肉がなめらかにマッチするクリームスープ。いつものレシピに豆乳を加えることで、まろやかでコクのある味わいになります。

豆乳を使ったスープレシピ3選

豆乳を使ったスープレシピ3選

2019年10月16日

野菜の美味しさをそのままいただくスープ

スープは手軽に野菜をたっぷりとりたいときにもってこいです。それぞれの野菜がもつ素材のうまみを最大限に生かした美味しいスープレシピをご紹介します。

甘みたっぷりの玉ねぎ、にんじん、セロリ、3種の野菜のせん切りスープ。よく熟れた真っ赤なトマトで作るスープ。焼き白菜とベーコンのスープ。定番のわかめスープ。ほうれん草のポタージュ。もやしの黒ごまおからスープなど……。栄養たっぷりのスープを日替わりでいかがですか。

野菜のせん切りスープ

野菜のせん切りスープは、簡単にいろいろな野菜をとることができます。今回は、玉ねぎ、にんじん、セロリの3種類の野菜を使います。野菜それぞれの個性と甘味をしっかりと感じられるスープです。

詳しい作り方はこちら

かぼちゃのポタージュ

まろやかな口ざわりと、かぼちゃの甘みが際立つポタージュです。かぼちゃは、わたの部分にもうまみがあるので、取り除くのは種だけにします。かぼちゃは皮をむいて種を取り、火が通りやすいように小さく切りましょう。

詳しい作り方はこちら

トマト スープ

トマトで作るめずらしいポタージュです。そのまま食べることも多いトマトの新たな魅力が発見できます。なるべく真っ赤な、よく熟れたトマトを使って作りましょう。また、プチトマトで作るとより甘くなります。

詳しい作り方はこちら

焼き白菜とベーコンのスープ

白菜の甘味とベーコンのうまみがマッチしたやさしい味わいのスープです。白菜は焼くことで香ばしさがアップし、よいアクセントになります。白菜を細かく切らずに芯をつなげた状態で使い、ボリュームたっぷりに。

詳しい作り方はこちら

キャベツとウインナソーセージのスープ

キャベツとソーセージ、2つの常備食材を使って手軽に作れるスープです。焦げ目がついたキャベツからは、たっぷりの甘味とうまみが出ます。あとから加えるソーセージからもジューシーなうまみがたっぷりと出ます。

詳しい作り方はこちら

わかめスープ

人気のわかめスープを、オリジナルの香味の素を使って作ります。日本のわかめスープはさっと火を通すだけですが、韓国ではわかめによく火を通します。お好みの歯ごたえのわかめに仕上げましょう。

詳しい作り方はこちら

ほうれん草のポタージュ

ほうれん草が苦手な人でも、なめらかなポタージュにすることでおいしく食べられます。ほんれん草はゆでてから、炒めた玉ねぎとともにかくはんすることで、味に深みが出ます。

詳しい作り方はこちら

もやしの黒ごまおからスープ

もやしはストレスを緩和するGABAが豊富な食材です。食物繊維たっぷりのおからをスープに加えます。見ためはシンプルですが、ボリューム満点の一品です。素朴な味わいを楽しんでください。

詳しい作り方はこちら

食べ応えは主菜級!リッチなごちそうスープ

野菜などの栄養をとるために作ったり、余った食材を利用したりすることの多いスープ。普段は脇役として食卓を彩ってくれるスープですが、ここでは、食卓の主役になれる豪華なスープのレシピを4つご紹介します。

メインとなる具材はもちろん、栄養がたっぷり溶け出したスープまで、最後まで楽しめるスープです。見ためにも楽しいスープなので、おもてなし料理にもおすすめです。

ストラッチャテッラ トマトのソテーのせ(イタリア風かきたま)

チーズ入りの卵で作る、イタリア風のかき玉スープです。溶き卵に粉チーズでコクや風味を加えてリッチに仕上げます。ソテーして甘くなったトマトをくずすとおいしく食べられます。

詳しい作り方はこちら

ラムチョップのスープカレー

おもてなしにもおすすめなゴージャスな一品。スパイスと一緒にしっかり煮込むことで、うまみいっぱいのスープになります。骨つきのラムはそれだけで特別感がありますが、1本ずつ盛りつけることで、より豪華に仕上がります。

詳しい作り方はこちら

エスニック春雨スープ

タイ料理に欠かせないハーブである、こぶみかんの葉がさわやかに香る、本格エスニックスープ。冷やご飯を加え、温めて食べるのもおすすめです。こぶみかんの葉の独特の香りが、タイの情景を思い浮かべさせてくれます。

詳しい作り方はこちら

肉団子ともやしのスープ

玉ねぎとしめじをたっぷり加えた鶏団子が、じんわりやさしい味わいのスープです。最後に加えるもやしからも、しっかりとしたいいだしが出ます。しめじを加えてスープにうまみをプラスします。

詳しい作り方はこちら

ダイエットに最適!健康にやせるスープ

普段の食事に欠かせない存在であるのはもちろん、スープはダイエットをする人の強い味方でもあります。ひと皿で豆も野菜もたっぷり摂れる栄養バランスのとれたスープを毎日食べることは、健康的に美しく、やせるための最短コース。具だくさんで、余分な脂肪や糖質を摂ることなく野菜をたっぷり食べられます。

ここではおいしく、健康的に食べられるスープメニューを多数ご紹介。毎日のスープ習慣で“食べてキレイにやせる”を実践しましょう!

食べてやせるスープのレシピ10選|脂肪を燃やす!めぐりを良くする!

食べてやせるスープのレシピ10選|脂肪を燃やす!めぐりを良くする!

2019年09月26日

ランチにピッタリ!スープジャーに材料を入れるだけの簡単スープ

食卓で食べるのと同じように、温かくおいしいスープを家以外でも食べたい!そんなときに活躍するのがスープジャー。しかも、調理の時間が短縮できてしまうのです。

スープジャーは、材料を切ってスープを入れるだけで、あとは勝手に保温調理してくれるのが何よりのメリット。朝家を出る前に用意すると、お昼には食べ頃になっています。スープジャーひとつでバリエーション豊かなお弁当ができます。手間をかけずにしっかり食べたい人におすすめです。

「スープジャー」をAmazon.co.jpで見る

ランチライムに幸せを届けるスープジャーのおすすめレシピ6選

ランチライムに幸せを届けるスープジャーのおすすめレシピ6選

2016年10月13日

 

バリエーションが豊富で奥深いスープのレシピ集。定番メニューのアドバイスや、意外な食材の組み合わせなど、新しい発見はありましたか?どのレシピも気軽に挑戦できるものばかりなので、気になったメニューでぜひ食卓を飾ってみましょう。

Share

Profile

MY LIFE RECIPE 編集部

MY LIFE RECIPE 編集部

初めて料理を作る人も料理好きも、女性も男性も楽しめるレシピマガジン。毎日のおかずからスイーツ、パン、お弁当まで、美味しいレシピ情報を見やすく、わかりやすくお届け。

MY LIFE RECIPE 編集部の記事一覧

初めて料理を作る人も料理好きも、女性も男性も楽しめるレシピマガジン。毎日のおかずからスイーツ、パン、お弁当まで、美味しいレシピ情報を見やすく、わかりやすくお届け。

MY LIFE RECIPE 編集部の記事一覧

No more pages to load

x