念を飛ばしてきているのは誰?
誰かに念(多くはネガティブな強い思い)を飛ばされたかもしれない、なんて思ったことはありませんか?目に見えない世界では、意識や思いは相手へ飛ばすことができる、もしくは勝手に飛んでいく、と考えます。例えば、前兆も何もなく、いきなりノドが詰まるような咳が出て、あとはけろっとなくなる…そんな経験があったとしたら、それは誰かからの念が飛んできたのをキャッチしたのかもしれません。これは、いい思いの場合もあれば、ネガティブな思いの場合もあります。
念を飛ばしてきている可能性があるのは誰か。それは、結構、念を飛ばされた本人に心当たりがあるものです。過去において、自分は、その人に恨みを買うようなことをしたとか、悲しませたとか、裏切ったとか、だましたとか…何かネガティブな状況があったのではないでしょうか。もしくは、その人が辛かった時、自分は何も力になってあげられなかったな、と悔やんでいるのではありませんか?
素直に反省して謝ること
もしそうだとすれば、「申し訳なかった。ごめんなさい」という素直な反省の気持ちが大切、というかそれだけで十分。自分で自分のことが許せない気持ちが、「念を飛ばされた」という気持ちにさせてしまうのではないかと私は思います。
反省の気持ちを伝えたい人が存命ならば、さりげなく親切にしたり、「あなたを応援しています」という気持ちを態度で表してみましょう。亡くなっているのだったら、お墓参りをして、反省と感謝の気持ちを伝えたらいいと思います。また、その故人と一緒に過ごした思い出の場所に行ったり、故人が好きだったものを食べたりすることもいいでしょう。
あなたがあなたを許すことも大事
要は、自分で自分を許すこと。素直に反省できる自分に気がつけば、自分を許せるようになる。自分を許せたと実感したら、念から解放されたと感じられるのではないかと思います。
以上のような状況ではなく、一方的に意地悪されたとか嫌がらせを受けたのならば、とにかくその人とは距離を置きましょう。その人の存在は自分の心の中から消してしまいます。ただし逆恨みや仕返しはつつしんで。「自分は正しい、自分に落ち度はない」と自信を持つことが大切だと思います。
実は素敵な念もある
とはいえ、念は、実はネガティブなものばかりじゃないんです。強い思いだから、それが「好き好き好き!」かもしれないし、まったくそういう感情でなくて、何かあなたのことを強く考えていたのかもしれない…という場合も。どうやって売りだそうとか、どうやってサプライズしようとか。ネガティブな話に心当たりがない時は、そういうことかもしれません。
そんなポジティブな念かもしれない時は、思い巡らさずに、次に起こるサプライズを待ったほうが素敵じゃないですか?結局、あなたの心がけ。いつも相手をリスペクトして、優しい思いやりでつき合っていれば、送られてくる念はポジティブなものばかりになるんだと思いますよ。
庵
占い研究家の肩書きでさまざまな占いを学ぶ。タロットカード占い、ハワイアンタロット占い、手相、観相学なで、イベント、対面、電話鑑定など多方面で活躍中。ブログでは、癒し系の小説も連載する。スピリチュアルカウンセラー育代オフィス所属
https://www.ikuyo.co.jp
続きを読む
-
2018.05.25
彼と幸せな恋愛をするための 「ひとりH」とのつき合い方
2018.05.25
彼と幸せな恋愛をするための 「ひとりH」とのつき合い方
目次1 ■みんなが悩む「ひとりH」に対する罪悪感…2 ■いい「ひとりH」は妊活に通ず3 ■あなたの「ひとりH」タイプを確認4 ■イク感覚は三…
-
2018.10.15
ビクトリア更のマジカルフォーチューン 2018年10月後半 12星座の運勢
2018.10.15
ビクトリア更のマジカルフォーチューン 2018年10月後半 12星座の運勢
目次1 10月後半の星座別の運勢2 【牡羊座】3 【牡牛座】4 【双子座】5 【蟹座】6 【獅子座】7 【乙女座】8 【天秤座】9 【蠍座】…
-
2018.06.26
ビクトリア更のマジカルフォーチューン 2018年下半期の動き
2018.06.26
ビクトリア更のマジカルフォーチューン 2018年下半期の動き
目次1 2018年下半期の星座別の運勢2 【牡羊座】3 【牡牛座】4 【双子座】5 【蟹座】6 【獅子座】7 【乙女座】8 【天秤座】9 【…
-
2018.07.08
ビクトリア更のマジカルフォーチューン 2018年後半の12星座の<恋愛運>
2018.07.08
ビクトリア更のマジカルフォーチューン 2018年後半の12星座の<恋愛運>
目次1 2018年下半期の星座別の運勢2 【牡羊座】3 【牡牛座】4 【双子座】5 【蟹座】6 【獅子座】7 【乙女座】8 【天秤座】9 【…
-
2018.08.01
【体幹チェック】をしてヨギーニらしいしなやかさと強さを持つ
2018.08.01
【体幹チェック】をしてヨギーニらしいしなやかさと強さを持つ
“軟らかいだけ”はNG ヨガをすると体が軟らかくなり、同時に強くなれます。しかし、ポーズの練習の仕方によっては、体幹力が身につかず、ただ軟ら…
-
2018.07.19
自分だけが頑張ってる?!会社で孤独を感じる時考えたいこと
2018.07.19
自分だけが頑張ってる?!会社で孤独を感じる時考えたいこと
仕事は嫌いじゃないし、すごく頑張っているし、それなりの成果も上げている。でも、見回してみたら頑張っているのは私だけ?なんで私ばっかり働いてる…