女性は、骨格的に男性よりケガをしやすいというのは、医学的な常識。
なぜかというと、女性は骨盤が男性より幅広くて重心が取りづらく、股関節が不安定だから。ヒザをそろえようとすると、足を無理やり体の真ん中に寄せていく形になり、さらに骨盤の不安定さが上がる。そのため、股関節や膝関節に負担がかかり、ケガを引き起こしやすくなるのです。
トレーニングをする時、ヒザと足先を同じ方向へ向ける姿勢をした際、ヒザが内側へ入りやすくなるのもそのため。トレーニングやヨガなど、関節にストレスをかける動作では、丁寧に体と向き合って動かさないと、簡単にケガにつながってしまうので注意が必要なのです。
ただ、女性はその不安定な姿勢が当たり前になっているので、何よりも問題。さらに、その骨格に対して不自然な姿勢に脂肪がつくので、太モモの外側が張りやすく、内モモ(内転筋)が弱い。動く時は股関節〜ヒザ〜足首のラインに注意して丁寧に。さらに、股関節を開く、閉じるのどちらの動きも行って、一日の中でも股関節への負担をリセットする習慣を作るといいでしょう。
ライター:三上あずさ
出典元:Training for Woman Vol.1「トレーニングするなら知っておくべき女性の身体のこと」/監修:高尾美穂(産婦人科医。医学博士。婦人科スポーツドクター)
続きを読む
-
2018.04.19
良質な睡眠を取るためにできる 指先だけのちょっとしたこと
2018.04.19
良質な睡眠を取るためにできる 指先だけのちょっとしたこと
いつも忙しい脳を休めたい 忙しくなったり、彼との間の悩み事があったりすると、なかなか寝付けないってことよくありますよね。そんな時、えいやーっ…
-
2018.07.30
教えて、男子!美白女子、小麦肌女子。結局どっちがモテるの?
2018.07.30
教えて、男子!美白女子、小麦肌女子。結局どっちがモテるの?
分かれる意見、でも真相は同じだった? この時期、日焼け対策を完璧にする女子から、日焼けを気にせず遊びに出かけている女子まで、さまざまですよね…
-
2019.01.25
仰向けで行うワシのポーズ〜お休み前にカラダスッキリ!養命酒ヨガ〜
2019.01.25
仰向けで行うワシのポーズ〜お休み前にカラダスッキリ!養命酒ヨガ〜
明日のキレイを作るYOLO動画 人が持つ自然治癒力を活性化させて、無理なく健康に導く養命酒。一方ヨガは、呼吸に合わせてじっくり体を動かすポー…
-
2018.02.20
幸せになりたい!? 今すぐできるたった二つのこと
2018.02.20
幸せになりたい!? 今すぐできるたった二つのこと
あなたの幸せは何ですか? 幸せになりたいですか?あなたにとっての幸せは何ですか? 幸せというよく聞く言葉。実は定義がとてもあいまい。だって、…
-
2018.10.05
指が太い?ツメが長すぎ?ツボを上手に押すならグッズを使うのもアリ
2018.10.05
指が太い?ツメが長すぎ?ツボを上手に押すならグッズを使うのもアリ
エステティシャン・鍼灸師として豊富な経験を持つ森田真理先生に、ツボ押しできれいになる方法を教えてもらうこの連載。今回のテーマは、「ツボ押しグ…
-
2018.10.30
【毎週火曜日更新】12星座別 恋のパワーストーン占い
2018.10.30
【毎週火曜日更新】12星座別 恋のパワーストーン占い
今週のあなたの恋に効くオススメのパワーストーン 【牡羊座】 オブシディアン 過去に経験したのと同じようなトラブルが起きやすく、以前の経験に気…