Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

「愛でる」ことで「愛でられる」女になるヨガレッスン④お腹まわり編~後編~

男性から見た魅力的な女性と言えば、やはり女性らしい「丸みと柔らかさ」を感じさせるカラダ。 今こそ時間をかけてじっくり育て、磨き上げることに意識をシフトしていきたいですね。 第4回目の今日は、カワイイお腹作りの後編です。エクササイズやヨガポーズなどの実践を中心にご紹介してまいります。

第1回目と第2回目は「お尻・前編/後編」、第3回目は「お腹・前編」です。ぜひあわせてお読みくださいね!

第1回目
https://yolo.style/hb_lo200525_005/
第2回目
https://yolo.style/hb_lo200526_005/
第3回目
https://yolo.style/hb_lo200528_005/

温かみと柔らかさを残すべし

前回も少し触れていますが、「カワイイお腹」=「細いウエスト」という考えから、いったん離れた方ほうがいいのかもしれません。 確かに、どこがウエストだかお尻だか??なカラダはセクシーではありませんよね。だからと言って痩せていればいいわけではなく、さらに言えば、極端に締めようとしなくても大丈夫なのです。

「ほんのり脂肪があって、触ったら柔らかくて気持ちいい」 こんな具合が、男性は大好きだったりするんですね。 ですから、ストイックな筋トレもちょっと考えもの。 ヨガがオススメな理由はこの辺にもあります。

動かすことでナチュラルな美ウエストを

縦にくっきり線が入って、六つに分かれてたりしたら…!という、私達にとって憧れのお腹は「カッコイイ女性」に対する憧れの表れ。男性は女性にそれを求めていなかったり…というのが現実のようです。 別のアプローチでムダ肉を減らし、ナチュラルなくびれを目指していくのがオススメなんです。そのためのオススメのヨガプラクティスをご紹介。

【基本の腹式呼吸】
腹式呼吸を丁寧に行うと、とってもお腹を使うんです。 インナーマッスルに効かせて、膨らみ続けるお腹にストップを!

1.あぐらの形で座る。ヒザを開くのがツラい場合は、正座を崩した割坐(カカトをお尻の外に並べる。ヒザは腰幅くらいに開く)の形を取る。
2.骨盤を立て、坐骨できちんと座れているかチェック。この姿勢を取るだけでお腹は適度に緊張するのでGood!
3.骨盤の上に優しく上半身をのせているような加減で(力は抜いて)姿勢を正し、両手をヒザのそばに落とし、鼻からまずゆっくり息を吐く。
4.鼻から息をゆっくり吸い込む。この時、お腹を前に膨らませるように動かす。
5.吐く時にはお腹を内側に引き込むような意識で、凹ませる。
6.以下、④⑤をだいたい同じペースで切り替えながら繰り返す。

丁寧に10呼吸ほど繰り返せば、しっかりお腹を目覚めさせることができるでしょう。 ポイントは「呼吸」の字が示すように、「呼気(吐く息)」が先にくるという点。大切にしてくださいね。

【体側伸ばしでねじるポーズ】

1.両手両ヒザを床に着く姿勢になる。
2.両手の間に、右足を踏み込む。一歩でいけなくても大丈夫なので、きちんと両手のラインまで出すように。
3.右手を少し外にずらし、左のヒジを右ヒザに軽くつける。右の内ももと下腹が近づくように。ヒザの向きが正面を向いたままになっているか、いったんチェック。
4.さらに上半身を右にねじりながら、右手も床から離し、左手と合掌の形を作る。なるべくヒジを開いて、首を長く保つように。3呼吸キープ。
5.合掌の手をほどきながら正面に直り、両手を着く。右足を引いて両手両ヒザを床に着く姿勢に戻る。
6.②~④の要領で、足を反対に替えて同様に行う。 股関節を大きく屈曲させる動作と、太ももとお腹を近づける形によって、ムダなお肉がつく暇がない!そんなイメージ。

【三角のポーズ】
わき腹に効かせるような意識で行ってみましょう。骨盤のスライドがポイント!

1.両脚を左右に広めに開く。目安は、肩幅の2.5倍くらい。
2.右つま先を真横に向ける。左は正面向き、または気持ち内側に入れる。
3.息を吸いながら両手を左右に開く。だいたい肩の高さくらいまで。
4.吐きながら、上半身を右側にスライド。ここが大切!わき腹のほどよい緊張を覚えるところまできちんと骨盤を動かす。そのまま上半身を右に倒し、右手を脚に軽く触れる。
※へそと胸が下を向かないように注意し、お腹がまっすぐ正面を向けるところまででOK。
5.余裕があれば顔を天井のほうに向け、左の手のひらは前に向け、そのまま5呼吸キープ。
6.ひと息分かけてゆっくり息を吸いながら上体を起こし、吐きながら両手を下ろす。
7.つま先の向きを左右替えて、③~⑥の要領で反対側も行う。

基本のヨガポーズでも、ちょっと違った視点で行うと、それだけでエクササイズに早変わりします。 どの動作においても、「ひと息」を大切にしましょう。 呼吸のチカラでだらけないお腹に!同時にご自身を愛でるように大切に行ってくださいね。

KIE(キエ)
YOGA surya主宰、ヨガインストラクター。 少人数制のスタジオレッスン、個人レッスン、イベント出展、オンラインレッスンや動画講座でインストラクター活動の他、美容師、鍼灸師、フォトグラファー、メイクアップアーティストとのコラボモデルとしても活動中。YouTubeチャンネル動画総再生回数は350万回以上。

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load

x