「老いる」とは、硬くなること
年齢を重ねることはいいのに、老いることはいや。これは年齢に関係なく、みんなが思うこと。そもそも、年を重ねるということは、経験豊かになり、知見にも深さと幅が出て、より美しくなっていくことです。年を重ねるがゆえに、この世の中の多くの多様性を自分の中で理解し、消化して、心穏やかに生きられるもの。
しかしながら、自分達の周りを見て、どうだろう?年を重ねていることが、ネガティブと感じている人が多くはないだろうか。それは、老いという意識が入ってきてしまうから。老いと聞いて、イメージすることはシワやシミ、そしてたるみ、崩れた体形。ムダな脂肪が体についてしまったり、動きが鈍くなったり、物覚えが悪くなったり…。確かにこういうことは、老いを代表するイメージだろう。
硬くなること
ただ、これらは老いの表面的な印象だ。では、老いの本質は何か?
それは「硬くなる」ということ。
本当の意味での老いは、思考(頭)が硬くなり、多角的なものの考え方ができなかったり、知識と知識を組み合わせて錬金術かのように新しいアイデアを発想できなかったり、新しいことや初めてのことを理解できなかったり、自分の価値観や常識ではないものを、受け入れらなかったりする。
そして、体が硬くなると、当然、動きが悪くなる。これは、筋肉に十分な血液が流れていないことで、つまり、ひいては酸素不足になり、冷え、ただの肉の塊となってしまう。体が硬くなると、関節の可動域も狭くなり、スムーズさがなくなる。かたまった筋肉に支えられた骨格、そして内臓は動きが悪くなる。筋肉も、内臓も動きが悪くなると、当然、心が躍るようなことも少なくなり、心身が閉塞的な動きをすることになる。
最後は心だ。心が硬くなると、どうなるか?いろいろなことを楽しめなくなり、心の動きが悪くなることで、日常の中で感動することができなくなってしまい、トキメキがなくなり、イキイキとせず、女性ホルモンも出にくくなる…。
ようは、体がかたまる(筋肉が硬くなる)ことにより、心身ともに、老いていくことになるのだ。
女性として、豊かでしなやかな人間でいたい。素敵な女性でいたい。そう思うのは当然のこと。人間は時間の経過に身を任せていると、自然と老い方向へ向かっていきます。そう、硬くなってくるのです。
だから、心、考え方、そして体に、柔軟性をもたらせてくれるヨガのポーズを足してみよう。体に柔軟性を取り戻し、呼吸をして心を穏やかにして、忙しくなった頭の中を整理してくれ、静かにしてくれる瞑想といったものは、まさにアンチエイジングには欠かせないのです。
橋村伸也
はしむらのぶや。「YOLO」「Yogini」編集長。ヨガ指導者養成講座修了や、アタッチメント心理学講座等修了。本誌創刊から企画し、編集に携わるまさにMr.Yogini。10代より自然環境問題に興味を持ち、現在も食や環境、自然、宇宙、森羅万象、禅マインドを愛す。
続きを読む
-
2018.03.15
ビクトリア更のマジカルフォーチューン 2018年3月後半の12星座の運勢
2018.03.15
ビクトリア更のマジカルフォーチューン 2018年3月後半の12星座の運勢
3月後半の星座別の運勢 いよいよ春めいてきましたね。日本列島、いつ桜が咲くのかワクワクの季節です。そんな中、3月後半はあなたの運勢、どんな動…
-
2018.02.15
ビクトリア更のマジカルフォーチューン 2018年2月後半の12星座の運勢
2018.02.15
ビクトリア更のマジカルフォーチューン 2018年2月後半の12星座の運勢
2月後半の星座別の運勢 バレンタインデーはどうでしたか?あなたの2月後半の運勢を、絶好調ビクトリア先生が占いました! 【牡羊座】 総合 虹の…
-
2018.02.05
美腸ダイエットに参加してみない?!最終にして最強ターゲットプログラム
2018.02.05
美腸ダイエットに参加してみない?!最終にして最強ターゲットプログラム
“運動”+“食”で腸のケアができるプログラム登場! フィットネスクラブと言えば、運動するところ?運動は大好きだけど、効果が感じられなくて悩ん…
-
2017.10.25
カフェインってやっぱりNG? 上手なつき合い方を教えて!
2017.10.25
カフェインってやっぱりNG? 上手なつき合い方を教えて!
カフェインは体によくない? 脂肪燃焼、抗酸化作用、脳の覚醒作用、肝機能や消化の促進、二日酔いの解消など、実にさまざまな作用があるカフェイン。…
-
2017.11.03
「自分で決める」彼まかせにしないで! Betty&Blue恋愛占い 11月3日〜9日
2017.11.03
「自分で決める」彼まかせにしないで! Betty&Blue恋愛占い 11月3日〜9日
誰のための恋愛ですか? こういう切り口、何度も出てくるのですが、恋愛に限らず人間関係や、仕事など、どんなことでも大事なのは、あなたの積極性で…
-
2017.10.17
気候の変化で風邪引く前に そんな時はマヌカハニーとエキナセア
2017.10.17
気候の変化で風邪引く前に そんな時はマヌカハニーとエキナセア
自分の回復力をサポート 急に寒くなりました。寒くなると聞いていたけど、こんなにも寒暖差が激しいと、なかなか体がついていかない、なんて人も多い…