知らなきゃ損する健康茶。アナタに合う〝痩せ茶〟はどれ?
YOLO 編集部
- 2018年10月01日
Index
お茶は健康維持の知恵
コンビニやスーパーの棚にはペットボトルのお茶が、ドラッグストアや輸入食品を扱う店には世界の健康茶がズラリ。お茶はさまざまな形で私達の生活に密着していますが、これは何も今の時代に限ったことでありません。お茶を飲む習慣は、先人達が生み出した健康維持の知恵です。
沖縄は健康茶天国!
例えば長寿で知られる沖縄のお茶に注目すると、肥満予防に役立つものがなんと多いことか。沖縄3大野草と言われる、グアバ茶、ウコン茶、クミスクチン茶、さらにゴーヤ茶やハイビスカスティーまで。どれを取っても、健康増進に役立つ成分がたっぷり含まれています。
中国茶も要チェック
脂っこいメニューが多い中国では、脂肪の燃焼促進にもつながるプーアル茶やウーロン茶をはじめとする、さまざまなお茶が飲まれているし、焼き肉のメッカ韓国にも血糖値の上昇を抑制するコーン茶があります。カフェインやポリフェノールが含まれる緑茶や紅茶、コーヒーも、継続して飲むことで脂肪をためないカラダ作りを後押ししてくれる優れもの!
さらに技術が進んだ現代では、品種改良で機能成分を強化したものや、トクホのお茶まで登場しているのだから、利用しない手はありませんね
ここでは、太らないカラダ作りに役立つ成分を含むお茶をピックアップしてみました。
ゴーヤ茶
苦み ★★★☆☆
甘み ★☆☆☆☆
香り ★☆☆☆☆
飲みやすさ ★☆☆☆☆
“血糖値の上昇を抑制、脂質を燃焼”
ゴーヤの苦み成分であり、ポリフェノールの一種である植物インスリンがインスリンに似た働きをし、血糖値の上昇を穏やかにする他、共役リノール酸が脂肪燃焼を促進。生のゴーヤのような強い苦みはありません。
クミスクチン茶
苦み ★★☆☆☆
甘み ★☆☆☆☆
香り ★☆☆☆☆
飲みやすさ ★★☆☆☆
“余分な糖や脂質の吸収を抑制”
ロズマリン酸というポリフェノールが余分な糖や脂質を腸から吸収されるのを抑制するため、糖尿病、脂質代謝異常の予防に効果的。カリウムが豊富で利尿作用があるため、むくみやすい人にオススメ。抗酸化作用も。
コーン茶
苦み ★☆☆☆☆
甘み ★★★☆☆
香り ★★★☆☆
飲みやすさ ★★★☆☆
“コレステロール調整、血糖値の上昇を抑制”
炒ったトウモロコシの実をお茶にした韓国生のお茶。水溶性食物繊維が豊富で、血糖値を抑制する他、コレステロールの調整にも作用します。カフェイン、タンニンが含まれないので、夜飲んでもOK。鉄分も豊富に含有。
だったんそば茶
苦み ★☆☆☆☆
甘み ★★★☆☆
香り ★★★☆☆
飲みやすさ ★★★☆☆
“血流を促進、抗酸化作用”
ポリフェノールの一種で抗酸化作用のあるルチンを普通のそば茶の約300倍も含みます。血流促進、冷え改善、肝機能UPなど、さまざまな生活習慣病に効果が。ノンカフェイン。
ギャバロン茶
苦み ★☆☆☆☆
甘み ★★★☆☆
香り ★★☆☆☆
飲みやすさ ★★★☆☆
“中性脂肪抑制、脂肪のエネルギー効率促進”
農水省茶業試験場で開発された緑茶。生葉の生理機能を巧みに利用し、γ-アミノ酪酸(ギャバ)を葉に蓄積。気持ちを落ち着かせる他、血圧、中性脂肪を下げる働きもある。緑茶だが渋みがなく、甘みがあるのが特徴。
杜仲茶
苦み ★☆☆☆☆
甘み ★☆☆☆☆
香り ★☆☆☆☆
飲みやすさ ★★★☆☆
“中性脂肪とコレステロールの吸収を抑制”
長寿ホルモンとも呼ばれるアディポネクチンが中性脂肪とコレステロールの吸収を抑えます。また自律神経に働きかけるゲニポシド酸が含まれており、インスリン分泌を抑えた報告も。茶の色は濃いけれどクセはありません。
グアバ葉茶
苦み ★☆☆☆☆
甘み ★★☆☆☆
香り ★★☆☆☆
飲みやすさ ★★☆☆☆
“糖の吸収をおだやかにして血糖値の上昇を抑制”
グアバ葉ポリフェノールが糖の吸収を穏やかにし、血糖値の上昇を抑制。食事と一緒に飲むと◎。継続飲用で痩せたという話も多数!苦みはなく、スーッとした独特の爽快感があるのが特徴。ノンカフェイン。
プーアール茶
苦み ★★☆☆☆
甘み ★☆☆☆☆
香り ★★★☆☆
飲みやすさ ★☆☆☆☆
“血中コレステロール、中性脂肪の減少”
黒麹菌の作用により、茶葉に含まれていたカテキンが脂肪を分解する成分に変化し、脂肪を分解するリパーゼを活性化。血液中のコレステロール、中性脂肪減少させる。長期間発酵させたものは、カフェインが少ない。
はと麦茶
苦み ★☆☆☆☆
甘み ★★★☆☆
香り ★★★☆☆
飲みやすさ ★★★☆☆
“脂質代謝を円滑化”
玄米以上にビタミンB2、B1を含み、代謝を促進させるのに有効。特に糖質、脂質の代謝に働きかける。バランスのよいタンパク質、カルシウム、鉄分、食物繊維も多く含む。香ばしくて飲みやすい。ノンカフェイン。
気になるお茶はありましたか?効能で選ぶもよし、味で選ぶもよし。継続して飲めるものこそ、アナタのよき相棒となってくれるでしょう。
出典:『太らない食べ方』
ライター:藤岡操
- Brand :
- YOLO
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。