味の素が再使用容器を用いた調味料を8月31日より発売。資源循環型社会の構築を目指す
YOLO 編集部
- 2021年08月23日
味の素株式会社は、米国発のスタートアップ企業テラサイクルが開発し、子会社のLoop Japan合同会社が日本国内にて実証実験を進めている、再使用容器を用いた循環型ショッピングプラットフォームであるLoopにブランドパートナー企業として参画。Loop専用容器入り調味料3製品を2021年8月31日よりLoopのウェブサイトで販売開始します。
開始当初は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の5000世帯限定での販売となります。
製品ラインナップ
今回販売開始となるのは3製品。味の素の主力製品でありキッチンで繰り返し使用される調味料である「ほんだし®」、「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ、「丸鶏がらスープ」の和・洋・中の風味調味料3製品について、再使用容器を用いたLoop専用の新製品を発売します。
3製品ともに同形状のガラス製の再使用容器が使用され、「ほんだし®」はかつお、「味の素KKコンソメ」はにんじん、「丸鶏がらスープ」はにわとりをモチーフに、Loopのコンセプトを表現した循環型オリジナルロゴと、おなじみのブランドロゴを組み合わせてデザインされています。統一感があるので、3製品揃えることで、保管や使用がより楽しくなります。
Loopの仕組みとは?
Loopは、専用の再使用容器に入った製品を生活者が購入、利用した後、空になった容器を回収して洗浄殺菌し、新たに中身を詰め直して販売するプラットフォームで、使用後に廃棄されるプラスチック容器を主とした使い捨てのごみを削減することを目的にしています。使い捨てでなくなることから、容器のデザイン性や機能性を高め、製品としての新たな価値を提供することも可能となります。
味の素株式会社は、今後、調味料以外の製品を含めた発売品種の追加、さらに将来的にはデジタル技術による新たな価値の付加など、Loop専用製品の購入・使用を通じて、生活者が無理なく楽しみながら、地球環境にやさしく持続可能なライフスタイルを送ることができるよう検討を進めていくといいます。
持続可能な資源循環型社会の実現に貢献するとともに、生活者に新たな価値を提供することで「食と健康の課題解決企業」を目指している味の素株式会社の取り組みに注目していきたいですね。
製品概要
- 製品名:
「ほんだし®」<75g瓶Loop>
「味の素KKコンソメ」<顆粒75g瓶Loop>
「丸鶏がらスープ」<70g瓶Loop> - 特長:
再使用可能で、廃棄物が少なく環境に優しいうえ、スタイリッシュなデザインで使うのが楽しくなる容器入りの風味調味料です。容器の素材には、ガラス(瓶)、スチール(キャップ)、紙(裏面ラベル、改ざん防止シール)を使用しています。 - 価格:
3製品ともLoop日本版ウェブサイト内で486円(税込)で販売予定。
※別途容器預かり金200円(消費税対象外)が必要となります。預かり金は容器返却後返金されます。 - 賞味期間:
13カ月(常温未開封) - 賞味期限:
年月表示
発売日
2021年8月31日(火)
販売チャネル
Loop日本版ウェブサイト
http://loopstore.jp
※購入に当たっては上記サイトでの事前登録が必要です。その後ループジャパンよりLoopを利用するための本登録方法などが案内されます。
利用可能地域
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
利用可能世帯数
販売開始時5000世帯
問い合わせ:味の素株式会社
https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/
Tel:0120-68-8181
- Brand :
- YOLO
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。