Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド
食事術

痩せやすくなる食事術!?簡単に取り入れられる食べワザ5選

ダイエット中の食事に試行錯誤している人も多いはず。ちょっと意識するだけで、無理せず痩せることができる技(わざ)があるとしたら……?「知りたい!」と思った人に朗報です。今回は、役に立つ食事術、厳選5つを教えちゃいます。

食事20分前に “レモン水” を飲む

食事術

早食いのクセがついている人には、食事の20分前にレモン水を飲む方法がおすすめ。

レモンには、その香りや酸味の刺激によって交感神経の活動を高め、食欲を抑える、脂肪を燃焼するなどの痩せモードへと体のスイッチを切り替えてくれる効果があります。また、食事20分前に摂ることで、血糖値と交感神経の両面から脳を満腹だと勘違いさせ、早食いを防ぐことも期待できます。

レモン水の水を炭酸水に置き換えたり、ショウガを加えたりして刺激を強めれば、さらに効果アップが期待できますよ。

その他のおすすめ食事習慣など詳細はこちらから:

痩せる食べ方はこれが正解!ダイエット外来医師による食事習慣

痩せる食べ方はこれが正解!ダイエット外来医師による食事習慣

2019年12月21日

食事で大さじ1杯分の “酢” を摂る

食事術

お酢に含まれる「酢酸」には血糖値の急激な上昇をおさえる効果があるので、大さじ1杯(約15ml)程度のお酢を食事と一緒に摂るだけで血糖値上昇がおだやかになります。つまり、食事の中に酢のものを一品加えるだけで、太りやすい食事を太らない食事へとシフトさせることができるのです。お酢を多めにすることで塩分を控えられるというメリットも!

酢の摂取タイミングなど詳細はこちらから:

“内臓の活動時間” に合わせて食事をする

食事術

実は内臓にはそれぞれ活動が活発になる時間帯があります。たとえば、糖質の代謝に関わる肝臓の活動のピークは12時前後。昼食がもっとも炭水化物を食べてもよい時間帯といえます。血糖値をコントロールするうえで欠かせないすい臓の活動のピークは15時。胃の活動時間(消化時間)を考えると、スイーツや果物を食べるなら16時までにしましょう。が活動が休止状態になるので、夕食は21時前に済ませるのが理想的です。

大切なことは、乱れた食事を「習慣」にしないこと。内臓の活動時間に合わせた食事ができない日があっても、翌日は内臓の活動時間に合わせた食事にするよう心掛けるようにしてください。

詳細はこちらから:

【痩せやすくなる秘訣】食事は〇〇の活動時間にあわせて摂ること

【痩せやすくなる秘訣】食事は〇〇の活動時間にあわせて摂ること

2019年08月05日

“1:1:1” のバランスルールを意識する

食事術

代謝を底上げして、脂肪燃焼力を高めるために必要なのは十分なタンパク質の補給。主なタンパク源は、肉や魚介、卵、乳製品といった動物性と、大豆食品の植物性に分かれ、1食あたりの目安量は、片手の平を広げて乗る量です。理想的なのは動物性と植物性が半々になること。トレーニングを適度にするなら食事のバランスは、タンパク源:主食:野菜類=1:1:1をベースにしてみるといいかも。まずは自分の食事内容に意識を向け、タンパク質不足になっていないか、タンパク源が動物性に偏っていないかを見直すことからはじめてみましょう。

詳細はこちらから:

【1:1:1がカギ!】 代謝を上げる食事のルール

【1:1:1がカギ!】 代謝を上げる食事のルール

2019年05月04日

“1杯の豆乳” でスーパーでの買い過ぎを防ぐ

食事術

スーパーでの買い過ぎは食べ過ぎに直結します。必要のないものまで買わないためには満腹の状態で買い物をするのが理想的。そうはいっても、夕飯の買い物に満腹の状態で行くのは難しいもの。そんな時は、出がけに200mlの豆乳を飲みましょう。豆乳の大豆タンパク質には満腹中枢を刺激する働きがあり、食欲を抑える効果が期待できますよ。

その他の痩せる習慣など詳細はこちらから:

痩せる習慣で太らない体に!ダイエット外来医師による痩せグセ

痩せる習慣で太らない体に!ダイエット外来医師による痩せグセ

2019年12月23日

今回紹介した食事術は、どれも手軽に取り組めるものです。毎日の習慣になれば、きっとポジティブな変化が訪れますよ。ぜひ今日の食事から試してみてくださいね。

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load

x