Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

酸化している人ほど静電気が走る!?バチバチ体質の対策にはコレをしよう

ストレスが多い人は静電気が走りやすい

乾燥が進むこの時期、静電気で怖い思いをしている人が増えていますよね。実は静電気体質は、体も心も疲れている人に多いとか。

つまり体内のマイナスイオンのバランスが崩れているからなのです。その原因は、栄養状態の悪化、疲労やストレスがたまっている、病み上がり、病気の最中、緊張している時などで、これは言い換えると心身が酸化している状態というわけ。だから、もちろん年を重ねるほど静電気の恐怖に見舞われる率も上がるのですが…。

データを壊し、肩コリを起こし…

静電気は、電子機器やデジタルデータを消してしまったり、壊してしまったり、はたまた肩コリやアレルギー、肌の疾患、冷えなどを起こす原因にもなるので、怖いというだけで放っておかずに対策をするべきこと。そこで、以下を紹介しましょう。

静電気対策アレコレ

01:弱アルカリ性&ビタミンCを含んだ食品

体が酸化に傾いているので、弱アルカリ性の食品を取りましょう。カルシウム、カリウム、マグネシウム、ナトリウムなどのミネラルです。オススメは納豆。納豆はこれらをすべて含んだ食品なのです。また静電気は放電の際にビタミンCを奪うので、レモンやミカン、いちごなどを意識的に食べるのもいいでしょう。ジャガイモ、キャベツ、さやえんどうなども。

02:ハンカチで放電

ドアノブなどに触る時には、まずコットンのハンカチでドアを触れます。コットンは静電気を逃しやすい素材。そこで、しっかりとハンカチで触れてから触れば、静電気が起こりにくくなります。他に、土のグラウンドやコンクリート、木などに先に触れば、体にたまった静電気を放電してくれます。

03:柔軟剤でスプレーする

柔軟剤は静電気を除去する成分が入っています。そこで、水に少量の柔軟剤を入れたスプレーを作っておき、布類に振りかけます。筆者は実際にこれを行うことで、衣類が摩擦で起こる静電気をほぼ除去できるようになりました。

04:静電気防止グッズを使う

キーホルダーやブレスレット、靴などさまざまなアイテムが手に入ります。デザインもいろいろあるのでお好みで。

冬のプチ恐怖「静電気」。あなたの暮らしから追い出す対策、ぜひ試してみて下さい。

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load