Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

えっ!!意外すぎる!あの〇〇にごぼうの約3倍の食物繊維が?!

カカオが腸を掃除してくれる!

チョコレートの原料カカオには、腸をキレイにする効果があると言います。

お腹の不調を正したり、肥満を防ぐ食べものを考えてみた時、あまりカカオは頭に浮かばない食品かもしれません。そればかりか、カカオの代表食品であるチョコレートだって、肥満を助長するイメージがありますよね。

しかし、チョコレートを始めとするカカオは整腸作用がある非常に優秀な食品なので、ぜひ知っていただきたいのです。

なぜカカオに整腸作用があるのかと言うと、食物繊維が豊富に含まれている発酵食品だからです。例えば100gあたりのカカオには食物繊維が16.9g含まれています。これは食物繊維を多く含むことで代表的な食品、ごぼう(100gあたりの食物繊維5.7g)と比べても、約3倍になります。

食物繊維が豊富だと当然、便通が良くなります。それだけでなく、腸の中にある善玉菌のエサにもなります。

腸内に悪玉菌が多ければ、優勢な菌に加勢する日和見菌も悪玉菌に加勢するため、腸内環境がどんどん悪くなり、様々な体の不調を引き起こします。逆に善玉菌が増えれば、日和見菌も善玉菌に加勢するため、より腸内環境が良くなりお腹の不調も整います。

そこで、腸には善玉菌のエサになる食物繊維を十分に届けることが大切なのです。

さらにチョコレートにはタンパク質の一種であるレジスタントプロテインも豊富です。この成分は小腸で消化されにくいため、大腸まで運ばれて排便を促したり、善玉菌のエサになって腸内環境を良くするなど、食物繊維と似た働きをします。

約2週間で排便回数が増えた!

「カカオが腸内環境を整える」という事実は、チョコレートのメーカー、明治の研究実験でも顕著に現れています。実験では、高カカオのチョコレートとホワイトチョコレートをそれぞれ毎日25gずつ食べたところ、2週間後、明らかに高カカオチョコレートを食べたほうが排便回数は増え、腸内の善玉菌に関しては約2倍増加していました。ホワイトチョコレートは食物繊維たっぷりなカカオ豆そのものを使わず、カカオ豆の脂肪分で作ったチョコレートです。この実験により、カカオがお腹を整えることが証明されました。

カカオには体に良い作用がたくさんある

カカオの持つ食物繊維が腸内を掃除し、環境を整えることがわかりました。それ以外でも、体に良くない老廃物の吸収を抑え、さらにそれらを排出する働きもあります。さらに、カカオはアンチエイジング、生活習慣病改善、脳細胞を増やす栄養素の増加、高血圧の抑制などの色々な体の状態に作用していきます。

そう、カカオは健康を促すスーパーフード。カカオでお腹もそれ以外も健康になってみませんか?

■カカオに関してさらに知りたい人はこちらの記事もチェック!
「カカオニブ」は美肌成分の宝庫!カロリー・ 効果・食べ方は?

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load