基本のおにぎりの作り方(梅のおにぎり)
MY LIFE RECIPE 編集部
- 2019年10月28日
おなじみのおにぎりも、作り方次第で味も見た目もいっそうおいしく仕 上がります。基本の作り方をマスターしましょう。梅干しを入れるだけのシンプルなおにぎりですが、味わい深いおにぎりです。
Index
梅のおにぎりの材料(2個分)
・温かいご飯……200g
・塩……二つまみ
・梅干し……2個
梅のおにぎりの作り方
[1]
[2]
[3]
手のひらに塩一つまみをのせ、手のひら全体に広げる。
[4]
[1]を手のひらにのせ、軽く形を整える。
[5]
中央に少しくぼみをつけ、梅干し1個をのせる。ご飯で梅干しを少しずつ包み込む。
[6]
写真のように右手の指先をそろえて山型にし、左手の上でご飯を回転させながら三角形ににぎる。
おにぎりの形のバリエーション
おなじみの三角形のほか、丸形、平たい丸形、俵形など、おにぎりの形は好みでどうぞ。
丸形
[1]
上記の作り方[1]〜[4]の要領で手に水をつけて塩をのせ、ご飯をのせる。
[2]
写真のように指先をそろえて丸くする。手の上でご飯を回転させながらボール状ににぎる。
平たい丸形
[1]
上記の要領でおにぎりを丸形に整える。
[2]
左手の親指でおにぎりの中央を軽く押しながら右手でご飯を回転させ、平たい丸形ににぎる。
俵形
[1]
上記の作り方[1]〜[4]の要領で手に水と塩をつけ、ご飯をのせる。左手でにぎり、右手で上下をはさむ。
[2]
右手でご飯を上下から押さえながら、左手の親指以外の4本の指の上でご飯を回転させて俵形ににぎる。
のりの切り方と巻き方
のりの切り方や巻き方に決まりはありませんが、おすすめのサイズや巻き方を紹介します。
のりの切り方
のりは4等分または6等分に細く切り、おにぎりの形に合わせて使います。
4等分に切った場合。
6等分に切った場合。
のりの巻き方
それぞれのおにぎりの形に似合う巻き方を紹介します。ほかの巻き方でももちろんOK。自由に楽しんでください。
三角形のおにぎりといえばだれもが真っ先に思い浮かべる巻き方。4等分したのりではさむように巻きます。
三角形のおにぎりに6等分したのりを後ろから手前に巻きます。えび天など、具材の大きいおにぎりに。
三角形のおにぎりは、6等分したのりを側面にぐるりと巻くのもおすすめ。
俵形のおにぎりは、6等分したのりを帯のように巻くのが似合います。
平たい丸形のおにぎりは、6等分したのりを側面にぐるりと巻くとよいでしょう。
いろいろなおにぎりに挑戦してみよう
肉巻きおにぎり
牛肉のうまみがしみた甘辛いご飯が絶品の肉巻きおにぎりをお家で手軽に。がっつり食べたいときにぴったりのおにぎりです。お弁当にもどうぞ。
焼きおにぎりにもぜひ挑戦を
香ばしさが後を引く焼きおにぎりのアレンジレシピを6つご紹介します。簡単に作れる焼きおにぎりレシピは、忙しい朝やお弁当、そしてお酒の〆やパーティーにも大活躍します。
- Brand :
- MY LIFE RECIPE
Share
Profile
MY LIFE RECIPE 編集部
初めて料理を作る人も料理好きも、女性も男性も楽しめるレシピマガジン。毎日のおかずからスイーツ、パン、お弁当まで、美味しいレシピ情報を見やすく、わかりやすくお届け。
初めて料理を作る人も料理好きも、女性も男性も楽しめるレシピマガジン。毎日のおかずからスイーツ、パン、お弁当まで、美味しいレシピ情報を見やすく、わかりやすくお届け。