フロッシュ®が環境にやさしい理由を知る
ランドネ 編集部
- Sponsored
環境先進国のドイツで生まれた「フロッシュ®」は、
製造から使用後まで、自然にやさしい工夫がたくさん詰まっているサステナブルハウスケアブランドです。
ここではフロッシュ®誕生の理由から、なぜ環境にやさしい洗剤なのかをご紹介します。
Index
フロッシュ®とは
フロッシュ®は環境先進国のドイツで誕生し、世界60か国以上で愛されている、使う人と環境へのやさしさを大切にするサステナブルハウスケアブランドです。「ずっと自然と」をブランドステートメントにしており、「できるかぎり美しいままの自然をを未来に手渡すこと」がフロッシュ®の約束です。
フロッシュ®が生まれた理由
フロッシュ®が生まれた1980年代なかばには、北海でのアザラシ大量死や、化学工場での大火災による無数の魚と微生物の大量死など、ヨーロッパでは立て続けに大規模な環境災害が発生していました。そして、1986年4月には原子力発電開発史上最悪の事故と呼ばれている、チョルノ―ビリ(チェルノブイリ)原子力発電所の事故が発生。人々の環境保全への意識が高まるなかで、フロッシュ®は誕生しました。コンセプトの背景にある考え方は「サステナビリティ(持続可能性)」。環境面をベースに経済面・社会面から使い続けられる商品であることを前提に考えられています。
また、ブランド名であるフロッシュ®とは、ドイツ語で「カエル」という意味。環境の変化に敏感なカエルはその土地の環境指標のひとつになっています。
フロッシュ®食器用洗剤が環境にやさしいのはなぜ?
国際的なブランドマーケティング団体「GREEN BRANDS」により、環境保護の取り組みをするブランドに対して与えられている「GREEN BRAND GERMANY」を受賞したフロッシュ®。そんなフロッシュ®のやさしさを紐解いていきます。
環境にやさしいボトルとキャップ
フロッシュ®のボトルは、100%リサイクルPETを使用しています。キャップも緑色から透明にリニューアルしたことで、廃棄物のリサイクル工程で分別され、よりリサイクルがしやすくなりました。
※食器用洗剤ボトルキャップは、2022年1月以降、緑色から透明色へ順次変更しています。
高い生分解性
使用後の食器用洗剤は、自然界に存在する微生物によって、「水」と「二酸化炭素」にほぼ100%分解され、自然に還ります*1。
*1 本質的生分解度試験(OECD 302B)による
再生可能な植物由来の界面活性剤を使用
フロッシュ®はヨーロッパで栽培された、成長速度が速く、再生可能な菜の花やヒマワリ由来の界面活性剤を使用しています。
原料輸送による環境負荷を低減
可能な限りヨーロッパで調達することができる原料を使用することで、原料輸送の移動距離を減らし、CO2の排出量を軽減しています。
自然にやさしいフロッシュ®を持ってキャンプに出かけよう!
自然にやさしいフロッシュ®は、アウトドアの場面でも大活躍!豊かな自然広がる場所で楽しむキャンプでは、水に流すものには気を配ったり、フィールドを汚さないことを意識したいですよね。キャンプごはんを楽しんだあとの食器や調理道具の片づけの際には、環境に配慮された洗剤を使って自然にやさしいキャンプを楽しみませんか?キッチンペーパーなどで汚れをふき取ってから洗ったり、つけ置き洗いをすれば水や洗剤の使用量を抑えられるので、さらにGOOD!
※浄化設備があるキャンプ場での使用を想定しています。
フロッシュ®︎ 食器用洗剤 アロエヴェラ
フロッシュ®のスタンダードタイプ。天然アロエヴェラエキス配合で、みずみずしいアロエヴェラの香り。
Share
Profile
ランドネ 編集部
自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。
自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。