貧血・隠れ貧血は20〜40代女性の65%!鉄不足を解消する食事のポイント
YOLO 編集部
- 2021年06月26日
「生理前後になると立ちくらみがひどい」
「疲れやすく、動悸や息切れがする」
そんな悩みを抱える女性も多いのではないでしょうか。
貧血は女性の半数以上が一度は経験するといわれている、とても身近な不調です。
そこで今回は、薬剤師の浅田麻希さんに、自分でできる貧血対策について聞いてきました!
Index
女性に多い貧血の症状と原因
貧血とは、血液中の赤血球の中にあるヘモグロビンの濃度が低下した状態のことです。
ヘモグロビンは体内で酸素を運搬する働きをする重要な成分であるため、ヘモグロビンが減ると体内のあちこちで酸素が不足し、それによりさまざまな症状が引き起こされます。
貧血の症状や原因について、代表的なものをお伝えします。
貧血の種類
最もメジャーなのは「鉄欠乏性貧血」。貧血と診断された場合、大半が鉄欠乏性貧血です。鉄欠乏性貧血は、ヘモグロビンの主な材料である鉄が不足してしまうことで、ヘモグロビンを作ることができずに起こる貧血です。
その他、「再生不良性貧血」、「悪性貧血(巨赤芽球貧血)」、「溶血性貧血」がありますが、これらの貧血はとても稀です。
貧血の症状
貧血の主な初期症状は、疲労感、倦怠感、顔が青白くなる、動悸、息切れなどです。
進行すると、立ちくらみ、頭痛、めまい、ふらつき、意識低下、胸の痛みなどの症状が現れます。
また、鉄欠乏性貧血では爪が割れやすくなる、唇や舌が荒れる、抜け毛、肌荒れなどの症状も現れる方が多いです。
自覚症状がない「隠れ貧血」も多く、健康診断で初めて発覚する方も少なくありません。
鉄欠乏性貧血の原因
鉄欠乏性貧血の原因としては、主に以下の4つが考えられます。
・鉄摂取量の不足
偏食やダイエットなどの食生活の乱れにより、鉄をはじめとする栄養素が慢性的に不足すると、貧血になりやすくなります。
・体内の鉄需要の増加
たとえば妊娠中・授乳中は赤ちゃんや母乳に鉄がいくため、母体では鉄不足が起こりやすくなります。
・体内の過剰な鉄損失
女性が男性よりも貧血になりやすいのは、毎月生理がきて大量に出血することが大きな要因です。その他、消化管出血など体内で出血傾向があると貧血が起こりやすいです。
また、過度なトレーニングをし続けると、筋肉運動によって赤血球が破壊されて貧血につながります。
・鉄の吸収障害
胃切除などによって胃酸分泌が不足していると、鉄が体内に吸収されにくいため、不足して貧血が起こりやすくなります。
貧血を予防する食事のポイント
鉄欠乏性貧血の大きな原因である「鉄不足」の問題は、食事で解決することができます。
鉄をはじめとする栄養素を十分に補いましょう
赤血球やヘモグロビンを作るためには、鉄・亜鉛・葉酸・ビタミンB12などの栄養素が必要不可欠です。
これらの栄養素をバランスよく摂れるように、毎回の食事を意識しましょう。
オススメの食材は、次の項を参考にしてください。
鉄が豊富な食材
肉類(レバー、牛肉、豚肉、鶏肉など)、魚類(イワシ、カツオ、マグロなど)には体内への吸収率が高いヘム鉄が豊富に含まれています。
また、肉類や魚類はタンパク質ですが、タンパク質はヘモグロビンの材料となる大切な栄養素なので、積極的に摂りましょう。
また、あさりやしじみなどの貝類、卵、豆類、ほうれん草などの緑黄色野菜、ひじきなどの海藻類にも鉄が多く含まれています。
ビタミンCと一緒に摂ると効果アップ
ビタミンCには鉄の吸収を促進する作用があるので、上記のような鉄を含む食べ物とビタミンCを多く含む食べ物を一緒に摂るとより効果的です。
ビタミンCを多く含む食べ物は、パプリカ、ブロッコリー、レモンなどの柑橘類、キウイ、イチゴなどが挙げられます。
貧血を根本から解決するなら「漢方薬」もオススメ
「貧血を根本から改善したい」「ナチュラルに体質改善したい」という方は、漢方薬がオススメです。
漢方薬は根本の体質改善にも効果を発揮するため、慢性的な貧血に対し、体の内側から改善を目指せます。
また、生薬を何種類も組み合わせて作られている漢方薬は、心と体のいくつもの症状に同時にアプローチできます。一般的に使われている薬は化学的に合成されており、限定した症状のみに作用するため、その点も異なりますね。
漢方薬のメリットは、以下の3点です。
- 一般的に副作用が少ないといわれている
- 体質に合えば高い効果が期待できる
- 体の内側から心と体全体を改善することを目的としている
バランスの取れた食事や運動を毎日続けることが難しい場合でも、漢方薬であれば症状や体質に合ったものを飲むだけなので、無理なく続けることができるでしょう。
このように、ストレスなく服用できる漢方薬を、日常の不調改善に取り入れてみませんか?
さっそく試してみたいという方のために、以下に貧血によく使われる漢方薬をご紹介します。
<貧血の方にオススメの漢方薬>
・十全大補湯(じゅうぜんたいほとう):顔色が悪く、冷え性で、元気が出ない方に
気と血を補い、胃腸の動きを活発にすることで、貧血、疲労倦怠に用いられます。
・加味帰脾湯(かみきひとう):体力があまりなく、心身が疲れ、血色が悪い方に
血を補い、胃腸の働きを助け、貧血の他、精神不安や不眠にも用いられます。
・当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん):体力虚弱で、冷え症で、疲れやすい方に
血を補い、血行を促すことで、冷えを伴う貧血に用いられます。。
ただし、漢方薬は、その人に最適な生薬の組み合わせでないと効果がないだけではなく、副作用が起こる場合もあります。大切なのは、自分に合った漢方薬を選ぶことです。
最近、話題になっている「あんしん漢方」では、漢方A Iを利用した「オンライン漢方相談」を行っていますので、こうした相談窓口を利用して、専門家に相談してみるといいでしょう。自分に効く漢方と出会いたい、お手頃価格で不調を改善したい、という方にぴったりです。
貧血を克服してエネルギッシュな毎日を!
貧血が慢性化すると、日常生活に支障をきたし、QOL(quality of life,生活の質)が下がってしまいます。
今回ご紹介した対策を実践し、貧血とは無縁の元気な体をつくりましょう。
<監修者>
薬剤師 浅田麻希
2009年に薬剤師免許を取得。有名皮膚科クリニックの門前薬局での勤務・同クリニックでの研修経験を経て、現在は医療系・美容系ライターとして活動中。
- Brand :
- YOLO
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。