足がつるのは運動不足のサイン?激しく痛むこむら返りの対処法を薬剤師がレクチャー
YOLO 編集部
- 2022年02月19日
足がつりやすいというお悩みを抱えている方はとても多いそうです。とくに就寝中に起きやすいので、足がつるせいで寝不足になってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
足がつること(こむら返り)自体は命に影響しませんが、じつは体の何らかの不調のサインである可能性もあります。
そこで今回は、足がつる原因や対策について薬剤師の浅田さんに聞いてきました!
Index
足がつるとはどういう状態?
足がつるとは、足の筋肉の伸縮バランスが崩れ、異常な収縮を起こしてけいれんしている状態をいいます。激しい痛みを伴いますが、数十秒から数分でおさまります。
とくに、ふくらはぎ(こむら)がつることが多いので、足がつることを一般的に「こむら返り」と呼びます。
足がつることは誰もが経験する現象であり、たまに起こる程度であれば問題ありません。しかし、頻繁に起こる場合は日常生活に支障をきたしたり、病気のサインである場合があるので注意や対策が必要です。
足がつる原因は?
足がつりやすくなる体側の主な原因は以下になります。
- 急な運動(準備運動不足)
- 運動不足や筋力低下
- 疲労やストレス
- 電解質(ミネラル)異常
- 水分不足
- 冷えによる血行不良
- 下肢静脈瘤や糖尿病などの病気
- 薬剤の影響(利尿薬など)
- 妊娠
- 加齢や更年期障害
一般的に妊娠中や高齢者は足がつりやすいといわれていますが、運動不足・ミネラルや水分不足・冷えなどの要因も強く、20代から30代の若い世代でも珍しくありません。
足がつりやすいのはどんな時?
足がつりやすい方は、毎回同じような状況下で足がつっているのではないでしょうか。足がどんな時につりやすいかについて以下にまとめました。
就寝時
睡眠中は大量の汗をかくため、体内の水分量が減りがちです。また、全身を動かさなくなるため心拍数が低下して血行が悪くなっています。
そのため、ふとした拍子に足がつって痛みで覚醒してしまうのです。夜中に足がつるせいで寝不足になってしまう方もたくさんいらっしゃいます。
運動時
運動時は大量の汗をかいて脱水気味になりやすいうえに、筋肉をたくさん使うので筋肉疲労が起こります。
また、準備運動やストレッチなしにいきなり運動をしたり、筋肉を酷使するような激しい運動をしたりすると、筋肉疲労によって筋肉が暴走し、足がつりやすくなります。
寒い時
冬になると足のつりに悩む方が多くなるのは、体の冷えが大きく関係しています。足のふくらはぎの筋肉には全身に血を巡らせる役割がありますが、冷えることで筋肉が固まってしまうと、血行が悪くなって足がつりやすくなるのです。
また、冬は汗をかく機会が少なくのどが渇きにくいため、気づかないうちに脱水状態になることもあります。水分不足も足がつる原因となるので、注意してください。
足がつるのを予防するには?
生活習慣を意識するだけでも、足がつるのを予防することができます。ここでは、簡単で効果的な対策を3つご紹介します。
ストレッチをする
毎日適度なストレッチをして筋肉をほぐすと、筋肉が柔らかくなって足がつりにくくなります。軽く伸びをするだけのような軽いストレッチでも効果があります。
湯船につかる
体が冷えて血行不良になると、筋肉が緊張して収縮するため、足がつりやすくなります。
冷え対策に効果的なのが入浴です。温かい湯船につかることは、血行促進・体温上昇・代謝アップ・疲労回復・リラックスなどたくさんの健康効果があります。
毎日湯船にしっかりつかり、体を温めてほぐす習慣をつけましょう。
ミネラルや水分を積極的に摂る
筋肉の収縮や神経の伝達をサポートする働きを持つミネラルや水分の不足は、足がつる大きな原因です。
こまめに水分補給することと、ミネラルを積極的に摂ることを意識しましょう。とくに、マグネシウムを含む食品がオススメです。
マグネシウムを多く含んでいる食品
アーモンド、魚介類、藻類、野菜類、豆類など
また、就寝中に足がつりやすい方は、寝る前にコップ1杯の水を飲むようにしましょう。
足のつりは漢方薬で改善できる!
日常的に足がつりやすい方には漢方薬がオススメです。漢方医学では、足のつりは血(けつ)が一時的に不足している状態だと考えられています。
漢方はゆっくり効くと思われている方も多いと思いますが、即効性があるものもあります。さらに、筋肉の緊張をゆるめ、けいれんを抑える作用があることが分かっているものもあるのです。
血を補い巡りをよくする漢方薬を飲むことで、足がつる症状を和らげるだけでなく、体質改善にも働きかけます。
自然由来のものであるため安全性が高く、副作用の心配もほとんどありません。
ただし、漢方薬は自分の症状や体質に合ったものを飲むことが大切です。そこで、足がつりやすい方にオススメの漢方薬をご紹介します。
足がつりやすい方にオススメの漢方薬
芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)
筋肉のけいれんや痛みがある方にオススメ。血を補い、筋肉の急なけいれんを鎮めます。こむら返りの治療薬として医療機関でも多く用いられています。
漢方薬は、その人に最適な生薬の組み合わせでないと効果がないだけではなく、副作用が起こる場合もあります。大切なのは、自分に合った漢方薬を選ぶことです。
最近、話題になっている「あんしん漢方」では、薬剤師などの医療チームがAIを利用し、「オンライン漢方相談」を行っています。こうした相談窓口を利用して、漢方に詳しい薬剤師に相談してみるといいでしょう。
「自分に効く漢方と出会いたい」、「お手頃価格で不調を改善したい」という方にぴったりです。
足がつらない快適な日々を過ごしましょう
頻繁に足がつるのはとてもツラいですよね。とくに、就寝中に足がつると、日常生活にも支障をきたします。
ぜひ、今回ご紹介した対策法を実践してみて、足がつる痛みに振り回されない日々を目指しましょう。
監修
浅田麻希
薬剤師 。2009年に薬剤師免許を取得。有名皮膚科クリニックで研修を受けたのち、門前薬局で勤務。また、漢方専門病院にて漢方医師の指導を受けながら東洋医学の知識を深める。漢方でダイエット・妊活成功の経験あり。
現在は健康・美容や東洋医学に関する知識を活かし、薬剤師ライターとして漢方のプロがAIを活用して自分に適した漢方薬を選びお手頃価格で自宅に郵送してくれる「あんしん漢方」でも情報発信をしている。
- Brand :
- YOLO
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。