Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

むくみ&冷え症に効く!スーパーで即選ぶべきアノ食材

夏の果物の王様スイカは利尿作用が高く、むくみ解消に効果あり

豊富に含まれるカリウムが利尿作用を高めてくれるので、むくみの改善にも有効なフルーツがスイカなのです。果肉の赤い部分、そこに含まれるリコピンには抗酸化作用があるので、ガンや動脈硬化といった生活習慣病を予防する働きを期待できます。果肉や白い皮に含まれるシトルリンは、血流をうながす作用があると言われています。さらに種には、生活習慣病を予防するビタミンEやリノール酸が多く含まれています。

ご存知のとおり、そのままでもおいしく食べられますが、スイカに含まれるカリウムは汗で失われやすいため、ビタミンCを含む食材と一緒にいただくのがオススメです。キウイやメロンなど他の果物とあわせてフルーツポンチでいただくのも良いでしょう。

保存方法は、カットする前の玉のままであれば涼しい場所で保存しましょう。カットしたものはラップをかけて冷蔵庫へ。冷やしすぎるとおいしさが減退してしまうので、食べる直前に8〜10℃くらいの水温で冷やすと良いでしょう。冷凍保存はNGです。

冷え性や体調不良を改善できるショウガをこまめに摂ろう

スーパーマーケットでは、ショウガが売り場の面積を広げて並び始めました。このショウガ、一見栄養価は少量に見えますが、解熱効果から食中毒予防までさまざまな働きをもっています。食材の臭みを消したり、すりおろして薬味として使用するなど活用の幅が広いのも特徴です。辛み成分であるジンゲロールは血行を良くする効果があるため、体を温めて冷え性を改善したり、風邪を予防する働きが期待できます。また、抗菌・殺菌作用も備えガンを抑制する食材としても有効です。

ショウガの栄養素は皮と果肉の間につまっているので、皮のまま調理に使用するのがオススメ。千切りにして薬味にしたり、薄切りにして炒め物の香りづけにするなど、目的にあわせて上手にアレンジしてみましょう。

まるごと保存する場合は、湿らせたキッチンペーパーで包んでから風通しの良い場所で保存しましょう。すりおろしたものは保存袋に入れて冷凍保存すれば、長持ちするだけでなく普段の調理に手軽に使用できて便利です。

出典:『色と食材の食事術』、監修/星野春香(管理栄養士)
ライター:YOLO編集部

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load

x