フランス生まれのビオ・スーパーマーケット
フランスといえばファッションにアート?実はビオ先進国でもあるんです。ビオとは有機、オーガニックのこと。ビオセボンは、2008年にパリで創業された、ヨーロッパで100店舗以上を展開する、オーガニックスーパーマーケット。このたび、日本国内2店舗目となる「ビオセボン中目黒店」がオープンしました。
オーガニックというと、意識の高い人が手にするものというイメージかもしれませんが、ビオセボンは特別すぎる製品ばかりのお店ではない、のがポイントです。
楽しくおいしく健康な生活に
ごく普通の一般的なスーパーマーケットで手に入るような、日常遣いの食料品や日用品も手に入ります。本場フランスからのチーズやワインなどの直輸入品の充実はもちろんですが、日本においては日常生活で必要な豆腐や納豆なども品ぞろえ。ビオのことをよく知らない初心者でも、わかりやすく買いやすいお店とするため、訪れるお客さまとのコミュニケーションを重視しています。普段から楽しくお買い物に行けて、おいしいビオを手軽に楽しめるマーケットなんです。
例えば、「オーガニックのパンは毎日食べるには高すぎる」という声に応えて、リーズナブルな7種類のパンも用意。焼き上げると全粒粉が香ばしい、植物原料100%のパン「オーガニックグラハム食パン」は3枚入で198円(税抜き)。少しだけ食べたい時にも優しいサイズです。
また、日本国内からは、一度飲んだらやみつきと評判の「有機おこっぺ牛乳」を用意。オホーツクの大地でのびのび育った健康な牛のミルクは、まるで牧場で飲む絞りたての牛乳のような味。スタッフにも「完璧牛乳」と評判です。時間とともに、「クリームライン」と呼ばれる生クリームの層が出てくるほど濃厚で、コーヒーに入れるのもオススメ。
コスメにも注目の商品が。ALOBABYの「UV&アウトドアミスト」は、UVクリームとアウトドアスプレーという、1本に二つの機能を兼ね備えた一品。天然由来の原料を使用しているので肌に優しく、お湯だけで洗い流せるので赤ちゃんでも使えるほど。
他にはベビー用品の取り扱いもあるので、ママになった友達と一緒に行くのも楽しそうです!
環境や体によくて、生活を楽しくしてくれるものを探しに行ける、新しいマーケットに期待です。
◇Bio c’ Bon 中目黒店
住所:東京都目黒区上目黒1-26-2(中目黒アトラスタワー内)
営業時間:9:00 〜21:00
駐車場:2,000円以上お買い上げで30分まで無料(アトラスタワー駐車場)
https://www.bio-c-bon.jp
ライター:幸雅子
情報提供:ビオセボン・ジャパン https://www.bio-c-bon.jp
続きを読む
-
2018.03.31
“男が好きな太もも”をつくる方法まとめ
2018.03.31
“男が好きな太もも”をつくる方法まとめ
男が理想とする太ももってなんなの?って思いますよね。細いだけの足なのか、筋肉が程よくついている健康的な足なのか、嗜好はそれぞれだけど、彼は何…
-
2018.04.05
【保存版】これを知れば毎日爽快! 女子のための保健体育まとめ1
2018.04.05
【保存版】これを知れば毎日爽快! 女子のための保健体育まとめ1
繊細で図太い?女性の体のことを知ろう! 女性の体のこと、きちんと知っていれば、ものすごく爽快に過ごせます。毎月の生理のこと、バイオリズムとト…
-
2018.04.24
2018年3月、もっとも読まれたYOLO記事ベスト10
2018.04.24
2018年3月、もっとも読まれたYOLO記事ベスト10
さあ、GWも間近!新年度を迎えて、仕事に恋愛、体づくりは順調ですか? 3月のYOLOでは、1周年を記念してプレゼントキャンペーンやイケメント…
-
2018.03.12
「もう、無理…」な時に効いてくるナポレオンの言葉
2018.03.12
「もう、無理…」な時に効いてくるナポレオンの言葉
フランス革命の英雄、ナポレオン・ボナパルト。混乱するフランスを一つにまとめ上げ、圧倒的な力を誇ったナポレオン。そんなナポレオンが残した言葉の…
-
2018.03.27
タンパク質不足は実は肌にも悪影響アリ。こんな方法で補おう
2018.03.27
タンパク質不足は実は肌にも悪影響アリ。こんな方法で補おう
トレ女の毎日に欠かせない「タンパク質」 プロテイン、飲んでいますか?プロテインなんて、筋肉ムキムキを目指す、ボディービルダーの人たちのもので…
-
2017.06.09
女性の天敵“むくみ”解消 理学療法士が教える、秘密の美トレ
2017.06.09
女性の天敵“むくみ”解消 理学療法士が教える、秘密の美トレ
悪魔のむくみは美容の「汚水」! 天使のむくみは健康の「御水」! 女性の天敵って何ですか? いろんな声が聞こえてきそうですが、今回撃退するのは…