
内ももの引き締めやハムストリングのストレッチ効果も!スリムな脚を作るポーズ

YOLO 編集部
- 2022年09月02日
ボディシェイプをする上で、女子が気になる3大ポイントと言えば、太もも、お尻、くびれ。誰でも手軽に取り入れられるヨガトレーニングで、この三つのポイントを引き締めるポーズやエクササイズを、ヨガインストラクターの中村優希さんに教えてもらう企画。「ヨガやトレーニングを始めたいけど、どこから取り組めばいいかわからない」という人はぜひ参考にしてみて!
今回は、ヨガの「ツルのポーズ」にチャレンジ!脚を前後に開いて、背筋を伸ばしながら体を倒すことで、太もも裏をしっかり伸ばすことができます。運動不足で少し緩んでしまった脚をスッキリさせることができますよ。
彼がハッと息を飲む「スリムな脚」メイク
01:まっすぐに立つ。
02:片脚を一歩後方に下げ、手は後ろで組む。息を吸いながら背筋を伸ばす。
03:息を吐きながら、上体を前に倒していく。
骨盤をまっすぐにイメージする。5呼吸キープする。
背中を丸めるのはNG!背中が丸まると骨盤が後傾して、太もも裏をしっかり伸ばせなくなるので注意。
04:体を起こし、元の姿勢に戻る。脚を入れ替えて反対側も同様に行う。
背中をまっすぐに保ちながら動くことがポイント。骨盤を締めることを意識すると、内ももの引き締めやハムストリングのストレッチができます。
- Brand :
- YOLO
- Credit :
-
監修&モデル:中村優希
写真:堂園博之
Share