Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

「老け見え」「疲れ見え」の原因は?見た目印象を左右する姿勢を改善!②

男性の目を惹く!惹きつけられる!そのために必要なのは、生命力を感じさせる姿。そして、それは【姿勢】から見て取れる。そんなお話を、①でさせていただきました。

今回は『老け見え』、『疲れ見え』対策②として、具体的にどのようにして姿勢を整えていこうか?という点について触れていこうと思います。

「老け見え」、「疲れ見え」対策①はこちら!

「老け見え」「疲れ見え」の原因は?見た目印象を左右する姿勢を改善!①

「老け見え」「疲れ見え」の原因は?見た目印象を左右する姿勢を改善!①

2023年05月15日

猫背にはさよならしよう

背中を丸めていると、それだけで老け見え、疲れ見えしてしまいますよ!ということは前回記事にてお話ししました。それに気づくことができたのなら、あとは改善していけばいいだけのこと。

「でもどうしても、猫背を直せない…」そう思われる方、いらっしゃると思います。どうやらそれには二つのパターンがあるようです。あなたはどちらに当てはまるでしょうか?

パターン1
【意識しないとすぐに丸まってしまう】

このパターンの方、少なくないと思います。対策としては、地味ではありますが繰り返し意識をして、体に覚え込ませていくしかありません。

まずは、立っている時。へそと胸と目線をまっすぐ前に向けるイメージで立ちます。実はこれだけ。この体勢を保ったまま歩くことができれば、おおむねOKなのです。

気持ちがネガティブになっていたりすると、どうしても胸や目線が下に下がってしまうので、メンタル面とも重要な関わりを持っていると言えます。

座っている時は、もう少し簡単。骨盤を立てて(お尻のとがった骨、坐骨がまっすぐ椅子に刺さるイメージ)座り、お腹に柱を立てるようなイメージを持てれば、背中や頭も自然とその上にのっかります。骨盤の在り方がとても重要なのです。

パターン2
【そもそも、整った姿勢がどんなものかわからない】

一方で、こちらのパターンの方も少なくないのです。その場合にはまず、解剖学的に【無理のない、自然な】姿勢がどのようなものなのか、を体感するといいでしょう。

正しい立ち方

  1. 脚を軽くそろえて立つ。
  2. 土踏まずにまっすぐ体重を落とすイメージを持つ。
  3. くるぶし、大転子(太もものつけ根付近、一番骨が外に張った部分)、肩、耳の4点が横から見た時に縦に並ぶように各部位を調整。

できた姿勢が基本の【きれいな立ち姿】になります。繰り返し練習して、体に覚え込ませていきましょう。

きれいな姿勢でキレイなカラダ

先述したことを参考にしていただき、姿勢を作れたら、そこに呼吸を通します。

尾てい骨から頭頂までの、中心線上にはエネルギーの一番大きな通り道があるとされています。ここに、自分の意識の中で呼吸を通すようイメージできると、体内のエネルギーの巡りが促され、キレイなカラダ作りにひと役買ってくれるというわけです。

呼吸の仕方は問わないので、ゆったり、のびのびとエネルギーを通す感覚を味わいながら行ってくださいね。

次回は、きれいな姿勢を保つためのポイントやエクササイズについてご紹介します。

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load