二重あごになる原因とは? あごラインをすっきりさせるエクササイズ
YOLO 編集部
- 2023年05月31日
Index
あなたの二重あごタイプは?
あなたのあご、しゅっとスレンダーですっきりしてますか?体はかっこいいのに、あごだけ二重っていう残念な人も結構いますよね。もし、そんな状態だったら、男子から引かれる前にすぐに直さないと。あごから首のラインって、重要!まずは、二重あごになる原因を考えてみましょう。
二重あごになる五つの原因!
- 皮下脂肪がついている
- むくんでたぷたぷ
- びよ〜んとした皮膚
- 姿勢が悪くて重力に負ける
- 噛み合わせ悪し
実は、ほとんどの二重あごが、皮下脂肪、皮膚のたるみ、姿勢、骨格が原因と言われています。これにむくみが加わると最悪です。このうち、運動で何とかできるのは1~4まで。5に該当する人は、歯科医に相談して。ただし、他の要因がくっつかないようには注意が必要。
二重あごをすっきりさせるエクササイズ9
ここからは二重あごをビューティラインに変えていきましょう。口~のど元~首にかけての、あごラインにある表情筋や美姿勢筋を、日常の中で鍛えて整えていく簡単な方法です。
共通する注意事項!
- すべての美トレは、背筋を伸ばす!うなじを伸ばす!肩甲骨を下げて美姿勢で行います。
- 腕から指先にかけてシビレのある人、頸椎(首の背骨)にトラブルを抱えている人はおすすめしません。
- 美トレをしてシビレが出た人は、すぐに整形外科の先生に相談を!頸椎に問題を抱えているかもしれません。
- 特に7~9に関して、動作はゆっくり行いましょう!無理はしません!
1
『口笛を吹く』——オトガイ筋を整える
しっかりと口をすぼめて、口笛を吹きます。下あごにできるしわしわやでこぼこがターゲット。
2
『舌を回す』——口輪筋を整える
歯茎と唇の間で、舌をグルグル回します。この時、舌で口唇をできる限り強く押しながら。舌に押されても口は絶対に開かないこと。口をしっかりと閉じる力が効く。
3
『アイウエオ体操』——舌筋を整える
口を大きく開けて、アイウエオを言います。なるべく舌も大きく動かすこと。下あごの中のほうが疲れる感じがあれば、効いている証拠。
4
『舌を丸めて出したり引っ込めたり』——顎舌骨筋を整える
口を閉じたまま、舌を丸めます。軽く口を上げて、舌をゆっくりと突き出す。疲れてきたら、ゆっくり舌を丸めて口を閉じる。下あごと舌の間が疲れる感じありますか?
5
『大きく口を開ける』——二腹筋を整える
大きく口を開けてキープ。疲れてきたら、ゆっくり口を閉じます。エラの内側あたりが疲れてくるはず。
6
『バカ殿っぽく』——翼突筋を整える
下あごを前に突き出します。疲れてきたら、ゆっくり元に。顎関節(耳たぶのちょっと前+下)あたりが疲れを感じます。
7
『頭を前に押す』——胸鎖乳突筋を緩める
両手を額に添え、頭を前に押して、手と押し合います。きれいな姿勢で行い、頭の位置は変えないように。終わった後にあごの下からのど元のラインがス~ッと抜ける感じ。
8
『頭を横に押す』——肩甲挙筋を緩める
右手(左手)で、右(左)の側頭部を押さえます。右手(左手)と右(左)側頭部で押し合って。きれいな姿勢で行い、頭の位置は変えません。終わった後に、肩がストンと背中のほうに落ちるのを感じます。
9
『頭を後ろに押す』——僧帽筋を緩める
両ヒジをできるだけ大きく開きながら、両手を頭の後ろで組みます。手と頭を押し合って。きれいな姿勢で行い、頭の位置は変えません。終わった後にうなじがス~ッと伸びるのを感じて。
普段のちょっとした時間に、できることをやってみましょう。全部やらなくてOK。毎日少しずつでも続けることが大切です。
- Brand :
- YOLO
- Credit :
- ライター:町田光明(理学療法士・ヨガ講師・健康運動指導士・介護予防運動指導員)
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。