Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

カラダの芯までリラックスしよう!休息したい時のヨガポーズ

今回は、カラダの芯からリラックスできる二つのポーズを紹介します。二つとも難しいポーズではないので、ちょっと疲れを感じた日や、休日などのリラックスしたい時に、気軽にトライしてみて。

カラダの芯からリラックスできる二つのポーズ

01. 割座で仰向けになるポーズ /スプタヴィラーサナ

太モモの前をじわじわ伸ばして腹部への血流循環を促すポーズ。太モモの前面をたっぷり伸ばして、下腹部の緊張をほぐしていきましょう。腹部付近の臓器への血液循環を促すことで、内臓の働きがよくなり、カラダの内側からリラックスできます。

◎カラダへの作用…大腿四頭筋を伸ばす/内臓をリラックスさせる/骨盤まわりの圧迫を開放する
◎ココロへの作用…お腹が伸びることで、副交感神経が優位になる/リラックスする

STEP1:両足先を太モモの外側へ開いて、お尻を床に着き、割り座の姿勢で座る(足先が内側に向いていたり、足首が詰まる感じがする場合は、ボルスターなどのプロップスを使って無理のないように調節しよう) 。
STEP2:息を吐きながら、上体を寝かせつつ、肩、ヒジと着いていき、ゆっくりとカラダを倒していく。
STEP3:割り座のまま仰向けなり、バンザイをするように両手を頭の先へと伸ばす。腰と床に手のひら一つ分の隙間が自然にできるので、その隙間を埋めるように、骨盤を後ろに傾けて呼吸を続ける(ヒザ、腰に痛みがある時には行わないこと)。

 

 

 

 

 

 

 

 

02. キャット&カウのポーズ /マルジャリアーサナ&ビティラーサナ

首から腰までを丸めたり、反らしたりしながら背骨の柔軟性を生み出すポーズ。ヨガでは、カラダの前面は未来、背骨は過去を表すと言われています。このポーズを通して、未来と過去を行き来しながら、今この瞬間に意識を戻していきましょう。カラダを動かしながら、安定した呼吸のリズムを作れるので、準備運動にもオススメ。

◎カラダへの作用…背骨へのアプローチ/胃の緊張を緩和/猫背を改善して、胃の働きを高める
◎ココロへの作用…副交感神経が優位になる/過敏になっている神経を静める/前向きになる

STEP1:両手、両ヒザを床に着き、足は肩幅に広げる。顔は下向き、背骨はまっすぐに。
STEP2:息を吸いながら背中を丸め、首から腰までをアーチ状に丸くする。頭は両腕の真ん中に入れて、視線はへそへ。
STEP3:息を吐きながら頭を上げ、腰を突き出すようにして、背中を反る。
2と3をゆっくりと繰り返す。

深い呼吸とカラダの動きが連動することで、すっきり心地良い時間を楽しめるはずです。

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load