最高のパフォーマンスは体の内側を意識することから始まる!
YOLO 編集部
- 2023年09月11日
「最近トレーニングしているわりに、結果が出ないな〜」と思うことはありませんか。
実はそれ、腸内環境が関係しているかもしれません!
「もっと、ストイックにトレーニングすべき⁉」という外側からのアプローチを一度やめて、内側に注目!
ヒントは一流アスリート達の食事にありました。彼らは、体を内側から整えることもトレーニングの一つだとして、本当に体にいいものしか取らないなど、食事もしっかり管理しています。それは栄養士やプロのトレーナーがついてからこそ。私達一般の人は、同じようにするのは難しい部分もありますね。でも、ちょっとだけアスリートの知識を盗んでみませんか? まずは、意識改革からチャレンジ!
アスリートの食事のアプローチは腸内環境
腸内には100兆個もの細菌がいると言われています。そのバランスが崩れると、免疫力が低下し花粉症などアレルギーや成人病気に直結するなどは、結構知っている人も多いはず。
では、腸内の最近バランスが良くなると? 幸福ホルモンと呼ばれる“セロトニン”が分泌されやすくなるのだとか。その幸せホルモンのおかげで集中力が増して、いつも以上の力を発揮できるんだそうです。
“幸せホルモン”って聞いただけで、これはもうそのホルモン手に入れたい! 分泌させたい! ですよね。
あなたはどのタイプ? 食生活から意識改革を!
◯食べすぎ・飲みすぎタイプ
□腹八分目以上食べる
□間食をする
□週3回以上外食
□ジュースや炭酸飲料をよく飲む
□食べるのが速い
このタイプは、運動しても消費カロリー以上に摂取している、全体的に食べすぎ&飲みすぎタイプ。食べすぎて内臓がお疲れ気味。腹八分目を意識しよう!
◯ジャンクフード大好きタイプ
□自炊しない
□好き嫌いが多い
□ファーストフードをよく利用
□インスタント食品を食べる
□一品ですませることが多い
高脂質で化学調味料の多いインスタント食品を常食していると劣悪な腸内環境になりやすいから、要注意! なるべく自炊して、ファーストフードは控えめに。
◯運動不足タイプ
□デスクワークが多い
□車移動が中心
□1日の歩行は30分未満
□1時間以上のスポーツは週1回未満
□姿勢はあまりよくない
完全な運動不足で筋肉量が少ない。これでは、体力が衰えるばかり。これでは結果はでません。もう少しトレーニングする時間を増やして!
意識を内側に向けると、これ以外にも日常で気がつくことがあるかもしれません。美しく理想の体を手に入れるには、今一度生活習慣の見直しもしてみましょう!
- Brand :
- YOLO
- Credit :
-
ライター:北川彩
出展『Training for Woman』Vol.3「腸を変える1stステップ タイプ別・食の悪習慣を改善」
監修:竹下雄真 パーソナルトレーナー。都内にプライベートパーソナルトレーニングジム「デポルターレクラブ」を主宰
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。