今さら聞けない!?おいしいダシの取り方とその活用レシピ
YOLO 編集部
- 2024年02月29日
天ぷらやうどん、煮物など、さまざまな料理に使われるダシ。手軽に使える市販のダシも便利だけれど、自分で作るダシは上品な味わいがたまりません。
なんとなくハードルが高いイメージがありますが、実はたった数分で作ることができるので、和食初心者でも大丈夫。基本の取り方を覚えたら、味噌汁作りに挑戦!本物の味をじっくりご堪能あれ。
美味しいダシの取り方(4人分)
1:小鍋に水4カップを沸騰させ、鰹節8gを一度に入れる(鰹節はひとつかみ何グラムか覚えておくと便利)。
2:再び沸騰したら火を止めて、1~2分ほど待つ。
3:鰹節が鍋の底に沈んだら、ザルに上げる。
崩し豆腐の鰹ダシ味噌汁
【材料】4人分
・水…4カップ
・鰹節…8g
・味噌…大さじ2
・絹豆腐…適量
・三つ葉…適量
・いりごま…適量
【作り方】
1.上記の<美味しいダシの取り方>を参照し、鰹ダシを取る。豆腐は水切りし、三つ葉は1cm長さに切っておく。
2.鰹ダシを鍋に入れ、沸騰しないぐらいの火加減にして味噌を溶く。
3.豆腐を入れ、お玉などでざっくりと崩したら、鍋の縁に細かい泡がふつふつする程度に温める。
4.椀に盛りつけ、三つ葉、ごまを散らす。
市販品に頼るのもいいけれど、たまには一からダシを取り、丁寧に味噌汁を作る。ちょっとしたことだけれど、何だかできる女になった気分!体だけでなく心のバランスを整えるためにも、こだわりの和食を作ってみませんか。
- Brand :
- YOLO
- Credit :
-
出典:『暮らし上手の自分にご褒美』
監修:minokamo
ライター:長谷部美佐
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。