抗酸化・解毒作用を持つ「ブロッコリースプラウト」の効果的な食べ方をご紹介!!
YOLO 編集部
- 2024年04月11日
Index
栄養価の高いスーパーフード「ブロッコリースプラウト」
スプラウトといえば、かつてはカイワレ大根ぐらいしかなかったけれど、近年ではたくさんの種類のスプラウトが登場。レッドキャベツ、マスタード、ソバ、赤ラディッシュ…彩り豊かでとてもオシャレ!料理のアクセントにも活躍します。
そんなスプラウトの中で、栄養価が高く、健康効果に優れていることから注目を集めているのが、ブロッコリースプラウト。スーパーフードとして認められるほどのパワーと、無駄なく取り入れる方法を伝授します!
フィトケミカル「スルフォラファン」に注目!
ブロッコリースプラウトに低まれるスルフォラファンは、フィトケミカルの一種。フィトケミカルとは、野菜や果物が紫外線や外敵から身を守るために作り出す、色素や香り、渋みや辛み、粘りなどの成分で、強い抗酸化作用や解毒作用があります。抗酸化作用があることで知られるポリフェノールやカロテノイドなどは、その代表。体をサビから守り、若々しく保つのを助けてくれる成分です。
中でも、スルフォラファンの抗酸化作用、解毒作用は強力!一般的に抗酸化成分は持続性があまりありませんが、スルフォラファンは、なんと120時間も効果が持続したという研究結果があります。他にも、お通じ改善、抗糖化、スギ花粉の炎症緩和にも働く、まさにスーパー成分なのです!
ブロッコリースプラウトは、「刻んで食べる」
スルフォラファンは、そのままでは力を発揮できません。パッケージから出して、根元を落として、サラダに乗せるだけでは効果を十分に得るのは難しいのです。
そこでおすすめしたいのが、刻んで料理に加える方法。ブロッコリースプラウトに含まれているスルフォラファンは、まだ眠っている状態。刻んで細胞を壊すことで、酵素の作用を受けて目を冷まし、抗酸化作用や解毒作用などの力を発揮できるようになります。
ブロッコリースプラウトを効果的に食べる!おすすめレシピ
ロミロミサーモン
【材料】1人分
サーモン刺身…100g
ブロッコリースプラウト…1/2パック
ミニトマト…4個
玉ねぎ…1/16個
〈A〉
塩…小さじ1/4
醤油…小さじ1/2
オリーブオイル…小さじ1
レモン…1/8個
【作り方】
1 サーモンは角切りにする。ブロッコリースプラウトは細かく刻む。ミニトマトは半分に切る。玉ねぎはみじん切りにする。
2 1をボウルに入れ、Aを加え、レモンを搾り入れる。
サーモンに含まれる赤色色素のアスタキサンチンにも、強い抗酸化作用があります。抗酸化成分は、単体で摂るより数種類を組み合わせることでパワーが格段にアップするので、ビタミンA、C、Eを含むパプリカや人参などの緑黄色野菜を加えるのもおすすめです。
ブロッコリースプラウトの摂取量は1食あたり1/2パック(約20~30g)。手軽に調理できるので、毎日食べてもいいぐらい!サビない体づくりに、ぜひ役立たせてください。
- Brand :
- YOLO
- Credit :
-
撮影:藤村のぞみ
ライター:藤岡操(栄養士)
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。