あの人に頼みごとをお願いしたい!!血液型別操縦でうまくいくかも?!
YOLO 編集部
- 2024年07月16日
Index
血液型別で操縦する方法が違う
自分ではいろいろ考えて家事や仕事をしていても、家族やチームの中の“あの人”が動いてくれないと、結局何も終わらない!ってことありますよね。でも、そういう時、諦めてしまうともったいない!ここは血液型の特徴ごとに、操縦術を紹介しましょう。
血液型で性格の違いなんてない!ともよく言われますが、そのタイプごとに傾向があるから、という話もありますね。また、医学界では、A型は風邪などの感染症にかかりやすいとか、O型は伝染病に強いなど、科学的に証明されています。実際に、違う血液型では、確かに行動様式が違うよねーって思ったりするし、血液型の違いはやっぱり知っておいたほうが有効かもしれません。
ということで、今回は、“あの人”に頼みごとをする時の、血液型別操縦法を伝授します!
血液型別操縦法
【A型を動かす】
A型は「◯◯しなさい」と言われると、まるで自分がサボっていたのを指摘されたかのように、過剰に反応します。そして、自分を守るために、相手の言葉を覆そうと「やるから放っておいて」なんて、ちょっとトゲトゲしく返してきたりします。責任感が強いので、できていないことを突かれるのが、激しいダメージになってしまうのです。
そんなA型を動かすなら、言葉で刺激せずに、目の前でこちら側から先に動きます。こちらがすっと動けば、すぐに気づいて一緒に動き始めてくれるのです。動き始めたら、こっちのもの。A型は「認められたい」欲求が高いので、「すごいね」と評価をしてあげれば、気持ちよく続けてくれます。ただ、わからないことがあると、そこでとどまり先に進めなくなるので、一緒に考えてあげましょう。
【B型を動かす】
B型は、仲間と何かをするのが好き。ただ、その時に人の評価を意に介さず、自分がいいと思う方法を貫くので、「マイペース」と言われるのです。本人はそれさえ気にしてないですが…。
こんなB型を動かすのは、チームとして行うこと。自分一人で何かをしているのは納得がいかないのですが、他の人もみんなやっているなら、自分も一生懸命やります。でも、その時は誰かと一つのことをやるのではなく、一カ所、任せてしまうほうがいいでしょう。そうすれば、マイペースでできるし、他の人と意見が合わずに、作業が止まるという危険も回避できます。
【O型を動かす】
自分の目の届く範囲のコミュニティに対しては、強いリーダーシップを持てるのがO型。何かを行う時は、チームのリーダーに任命し、指示をする立場になってもらうとうまくいきます。持ち前の姉御肌がやる気を出して、みんなを誘導してくれます。
ただ、目の前のことを、大雑把に把握するタイプなんで、もう少し細かいところまで、きっちり詰めてくれるA型のような補佐役をつけるといいでしょう。
【AB型を動かす】
あまのじゃくなので、普通にお願いしても聞いてくれるということはないでしょう。自分がやらなくていい理由を延々と説明されるのがオチです。それに反論して、こちら側がガーガー言おうものなら、ヘソを曲げてしまいます。こうなったら本人がやる気になるまで、ひたすら待つことに。
一番早い方法は、おだてに乗らせること。B型っぽい時に何かを言っても聞いてくれないので、A型っぽい時にすかさずほめて、やる気に火をつけます。自分の力を信じて疑わないので、その能力をほめられると、力が湧いてくるのです。そして、動き出せば、持ち前の頭のよさでテキパキと用事をすませ、完成度も高いでしょう。ただ、やり方などに指摘が入ると、急激にやる気をなくして放り投げるので注意。
相手のことを知って声をかければ、きっといい結果が生まれます。ちょっと試してみてくださいね。その傾向にはまっている人なら、功を奏するはず!
- Brand :
- YOLO
- Credit :
-
ライター:三上あずさ
出典:『血液型別 掃除&片づけの魔法術』
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。