寝たはずなのに疲れてる…そんな頑固な夏の疲れに、寝る前のビタミンC摂取が効果的!
YOLO 編集部
- 2024年08月05日
Index
しつこい疲れの原因は「副腎疲労」かも!
カラダがどんより重くて、早い時間に眠ってゆっくりカラダを休めても、朝起き上がるのがツライ。マッサージを受けても疲れが取れない。何をするにもヤル気も出ない…。かといって風邪を引いているわけでもなく、熱があったりお腹が痛いわけでもない。もしかして鬱?そんな症状がある人は、もしかしたら副腎疲労かもれません。
副腎が分泌する〝スーパーホルモン〟に注目
副腎は胃や腸、心臓、肝臓などに比べると、少しマイナーですが、重要な働きを担うスーパー臓器。その働きのうち、最も注目すべきは、生命維持に欠かせない〝スーパーホルモン〟の分泌です。
その前に副腎について少し勉強を。
副腎は、左右二つの腎臓それぞれの上にある1対の臓器です。サイズは小さいながら、50種類以上のホルモンを作って分泌させています。ホルモンは、カラダの機能を調整したり、生命を維持するための欠かせないもの。副腎で作られるホルモンは、慢性疲労、鬱症状、高血圧、高血糖、アレルギー、動脈硬化、性欲低下、不眠、認知障害…といった、たくさんの不調や病気にかかわり、医療先進国であるアメリカでは、副腎のケアは欠かせないものとなっています。
では、〝スーパーホルモン〟とはいったい何なのでしょうか?
副腎が分泌するホルモンの中で「ストレスホルモン」と呼ばれているのがコルチゾールです。コルチソーズはストレス撃退や脂肪燃焼、アレルギー抑制などの働きがあり、カラダの機能維持、生命維持に働くことから〝スーパーホルモン〟と呼ばれています。
ストレスは万病のもと!
「たかがストレスぐらいで…」と侮ってはいけません。ストレスが過剰に重なるとコルチゾールも過剰に分泌され、スーパーホルモンは悪者に変身。カラダをサビつかせるフリーラジカルがあちこちで大量に発生し、細胞を傷つけ、不調や病気の原因となるのです。
つまり、ストレスは今や万病のもと。ストレスによって副腎が疲弊し、ホルモンが正常に分泌されなくなると、さまざまな不調、病気が引き起こされ、さらに副腎にダメージが及ぶという悪循環に陥ります。その悪循環の始まりの一つが、ひどい疲れなのです。
寝る前のビタミンCでダメージを回避
過剰なコルチゾールによるダメージを防ぐためには、抗酸化食材を摂るのが効果的です。日ごろの食事で緑黄色野菜などをこまめに摂る他、眠る少し前にビタミンCを補給するのもいいでしょう。
コルチゾールは眠っている間に多く分泌されるので、眠る前にビタミンCを含むドリンクを飲んでおけば、睡眠中のコルチゾールによるカラダの酸化を予防できます。
オススメは、ビタミンCをたっぷり含むアセロラドリンクやローズヒップティ。これならカラダを覚醒させることなく、消化負担もなく取り入れることができます。もれなく美肌作用も取り入れられるので、一石二鳥ですね。
- Brand :
- YOLO
- Credit :
-
撮影:藤村のぞみ
ライター:藤岡操
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。