体占い?体に現れる症状からあなたの本音が丸わかり
YOLO 編集部
- 2018年01月22日
Index
心の表現を体がしている
心=体、体=心。そのつながりをひも解いて今のあなたがわかってしまいます。体の状態からメンタルの状態を知ることができるんです。
例えば、普段より猫背の時は憂鬱で考えすぎの状態。内臓が下垂し、働きが落ちているので疲れやすくなります。
また、気づけばアゴがあがっている人は、息が苦しくて何とか楽に吸おうとしている状態で、口呼吸になっているのかも。本来はアゴを引いたほうが呼吸しやすいのに、僧帽筋や胸鎖乳突筋などが硬くなったり、うまく働けないため、アゴを引けなくなっているのです。
メンタルが読み取れる特徴
1:目の下がピクピクする
他人の目が気になる、人目を避けたいなどちょっと気持ちが落ちていませんか? 胃腸とのかかわりが深い部位なので、内臓も弱っている可能性が!
2:鎖骨の下が硬い
あれもやらなきゃ、これもしなくちゃと焦っていますね。いつも何かに追われているような、あわただしい生活をしているはず。こぶしでよく揉んでほぐしましょう。
3:右の背中が張っている
長きにわたって肝臓が疲れているかも。肝臓は、実は最もストレスの影響を受ける臓器。ナイーブでイライラしやすい状態です。
4:内股である
ズバリ、引っ込み思案ですね。反り腰になりやすいのが特徴。どちらかというと内向的ですが、時に攻撃的なことも。
5:がに股である
周りに気を使いすぎていませんか?がに股は社交的な証ですが、気が利く分、疲れることも。開き具合が大きくなってきたら要注意です。
6:ハムストリングが張る
周りを否定したいという気持ちに駆られていませんか? 恐怖を強く感じているとハムストリングが影響を受けます。ここがパンパンに張っている人は意外と男性が多いです。
7:なぜかよくつまずく
疲れがたまっています。何もないところでつまずくのは足が上がっていない証拠。腎が弱り、足腰がだるくなっている可能性があります。
8:肩甲骨の間が凝る
悲しみがたまっています。特に肩甲骨寄りの右が凝る場合は、抑うつ感とイライラが混ざって、どうしていいかわからない状態。左の場合は不安と緊張があり、驚きやすくなります。
9:アゴが上がる
考えすぎだったり、落ち込んでいる状態。胸鎖乳突筋が疲労してアゴを引けなくなっています。
10:眉間にシワが寄っている
恐れや悲しみ、怒りといったネガティブな感情に支配されています。シワを寄せるのはクセになりやすいので注意を。
もはやこれは「体占い」!マッサージなどで人に触れられて、初めて気がつくことも。自覚していない深層心理が浮き彫りになるかもしれません。
ライター:幸雅子
出典:『Yogini』vol.37/「現れる症状から深層心理が丸わかり!?体占い」
監修:石垣英俊(「神楽坂ホリスティック・クーラ」院長。東西の智慧を融合された独自のメソッド「アラウンドセラピー」を提唱する。)
- Brand :
- YOLO
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。