Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

【誌面連動】基本のストレッチ「動的ストレッチ」動画

9月26日発売の『YOLO』Vol.6。特集は「今さら聞けない今ドキのトレーニングの基本」がテーマ。ウォーミングアップとクールダウンのストレッチ、自重トレーニング、ランニング、ヨガ、アジリティトレーニング、チューブ・ダンベル・バランスボールを使ったトレーニング、ボクシング、ロードバイクの基本を紹介しています。それに連動して、誌面で紹介している動き方と同じを動きを動画で公開します。これならわかりやすいですよね。動きの確認用としてチェックしてください!

体を目覚めさせる全身のストレッチ

どんなトレーニングをする時も大事なのは、最初に、トレーニングする体に整える準備。ここを怠ると、思わぬケガを招いてしまいます。まずは体を目覚めさせる動的ストレッチを行いましょう。ただ意外にも、ストレッチは何をやっていいのか知らない人も多いもの。ここで紹介する流れで行えば、全身ケアできます!ぜひ、取り入れて下さい。

【動的ストレッチ】

1:右手を体の真上に伸ばして、体側から腕を十分にストレッチする。重心は体の真ん中にあるように。
2:体を左側に倒していき、右側の体側をさらに伸ばしていく。体が前のめりにならないように注意。気持ちよく伸びるところまで行う。次に、体を右斜め後ろへねじり、胸を開いて、左の腰から右腕にかけて斜めに伸びていくのを感じる。
3:体を正面に戻し、左脚の内側で両ヒジを着く。ヒジの位置は肩甲骨の真下。右脚のハムストリングスと左脚の股関節がストレッチされる。
4:左脚を伸ばして腰を上げ、上体が床と平行になるところで姿勢を保つ。手は左脚の左右に置いて、両脚のハムストリングスを伸ばす。
5:左脚のつま先を立てることで、左脚のハムストリングスへの刺激を高める。
6:両ヒザを折って上体を起こし、最初の姿勢に戻る。続いて脚を変えて同じように行う。

 

全体に急いで動かず、しっかりと伸びを感じること。呼吸を止めると筋肉が縮もうとするので、自然な呼吸を続けて行いましょう。このストレッチを行うことで、この後のトレーニングがしやすくなるよう、各所の筋肉にスイッチが入ります。

 

ライター:大嶋朋子(Lotus8)
出展:『YOLO』Vol.6「今さら聞けない今ドキのトレーニングの基本」
監修:山坂元一/やまさかもとかず。ストレングス&コンディショニングディレクター。VIDO代表取締役。アメリカの最新情報を加えた独自の理論を展開し、プロや五輪の選手など、100人以上のトップアスリートを指導する。

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load

x