Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

自分を不幸にしているものは何ですか?【数秘術で幸せになる!】

こんにちは。阿蘇湧真です。4月も残り半分ですが、いかがお過ごしでしょうか。

今月のテーマとなる数字は「7」でした。独立、完成、自立を示す「7」がテーマの今月は、「ひとり時間」がキーポイントになります。変化が多いこの時期だからこそ自分を確認し、修正する時間はとても大切。今回の記事では、そんな「ひとり時間」についてお伝えしていきます。

自分の呼吸を思い出す

ひとり時間を作る上では、カフェに行くのでもいいでしょうし、お風呂の中でも大丈夫。読書をしたり、お茶を飲んだり、自分の心地よいと思えることをしてみて下さい。

ただ、その時はテレビやスマートフォンはオフにすることをオススメします。

なぜなら、僕達は普段、「外のリズム」に引っ張られる生活をしているからです。スマートフォンはもちろん、電車に乗れば広告があり、さまざまな情報が僕達の意識を引っ張っていますね。そうしているうちに僕達は「自分の呼吸」を忘れています。これが、大きなストレスや疲れ、人生のズレを生み出しています。

「ひとり時間」を作ることは、この「自分の呼吸」を戻す効果があります。

また、「外の声(情報)」があまりに多すぎると、自分の心の声が聞こえなくなります。すると情報に飲み込まれたり、自分の本来の生き方からズレてしまうのです。

「外の情報」から距離を置くことをぜひ意識してみて下さい。

役割から外れてみる

僕達は日常の中でさまざまな「役割」を演じています。

人によってそれは「会社員としての自分」、「親としての自分」、「妻としての自分」などいろいろです。僕達は、こうやって「仮の自分」を演じているうちに、自分自身を見失っていきます。ひとり時間を過ごすということは、この「役割」から解放されることをも意味します。

親でも会社員でもない、何者でもない自分。それは、本来の自分を思い出し、つながっていく上でとても大切です。

役割を演じている時、僕達は知らず知らず神経を張っているものです。ひとり時間ではこの神経を緩ませて、自由でリラックスした時間を過ごしてみましょう。

不幸を減らし、幸福を増やす

落ち着いてきたら、自分に以下の質問をしてみましょう。

「自分を幸せにしているものは何?」
「自分を不幸にしているものは何?」

まず今の生活の中で、何が自分を「幸せ」にしているでしょうか?それは大好きな趣味の時間かもしれませんし、パートナー、家族、友人の存在かもしれません。他にはおいしい食事や自然と触れ合う瞬間など、人によっていろいろ浮かんでくると思います。

どんな些細なことでも、まずは、それを紙に書き出してみましょう。
*頭の中だけだと、キャパが足りないので、書くことが大切です。

次に、自分を「不幸」にしているものを書き出してみましょう。

それは気を使いすぎている人間関係、食べすぎてしまう食事、夜更かし、散らかった部屋、詰め込みすぎのスケジュールかもしれません。これも人によってさまざまですね。

幸せで自分らしい人生を送る方法は、
「自分を不幸にする瞬間を減らし、自分を幸せにする瞬間を増やす」ことです。

どうしたら幸せの瞬間が増えますか?
どうしたら不幸の瞬間が減りますか?

それも書き出してみてみると、まず、何をすればいいのかが見えてきます。人生を俯瞰し、微調整を起こしてみましょう。

【数秘術とは】
2500年前のギリシャの数学者であるピタゴラスによってまとめられた数字をエネルギーとして捉え、人生や万物を読み解く学問。この考え方が「カバラ数秘術」として、ユダヤ民族の間で受け継がれ、長い歴史の中で統計学として進化。タロット占いや西洋占星術の元となる。ユダヤ人の大富豪やニューヨークのセレブの間では「人類最高の知恵」として熱烈な支持を受けている。簡単な計算だけで、生年月日から才能、運命、使命などあらゆることが読み解けてしまう「魔法のメソッド」。

阿蘇湧真
心理学、脳科学、東洋思想など幅広く学び、心の仕組みや、毎日が楽しくなる考え方をわかりやすく発信。現在まで4冊の本を出版。無料メールマガジン「心の新聞紙」は現在まで2500件以上配信。カウンセラーとして個別のご相談にお答えする傍ら、セミナー講師、作家として活動。数年前より〝誕生日から運命を読み解く〟「数秘術」を学び始め、「数秘術カウンセラー」としてカウンセリング、セミナー活動を行う。2018年、待望の最新の数秘術「アセンション数秘術」を確立。新しい数秘の読み解きを公開し、「自らの数字を使い、人生を変革させる」セミナー、ワークショップを開始。https://rakugaki-aso.jimdo.com

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load