Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

疲労を溜めたままにしないで!!筋膜ローラーの代用にペットボトルが最適?!

セルフトリートメントで一日の疲れを解消

ジムや家でトレーニングした後のケア、どうしていますか?ボディメイクに取り組んでいる人なら、ぜひ取り入れてほしいのがセルフトリートメント。硬くなった筋肉や関節をそのままにしていると、血の巡りが滞り、疲れも蓄積してしまうからです。

時間もかかりそうだし、面倒くさい?実はトリートメントするところは「根幹部」と呼ばれる、肩甲骨と股関節の2カ所のみ。その理由は、根幹部が体を動かす時に酷使される部位だから。

ここに疲れを残したままでいると、体の動きが悪くなるだけでなく、新陳代謝も低下して、肌荒れなどに悩まされることも…。根幹部はリンパの通り道であるため、高いトリートメント効果も期待できます。

セルフトリートメントのポイントは三つ

セルフトリートメントを行う上でのポイントは大きく三つあります。

01:面で行う

点ではなく面で行います。ジムにもよく置いてあるテニスボールなどを使用すると、刺激が局所的になり、逆に筋肉が硬くなってしまうので注意が必要です。水を入れた円柱形の500mlサイズのペットボトルを使用するのがオススメです。

02:往復で均等に圧

往復で行い、圧を均等にかけること。圧を均等にかけていくことで、根幹部をまんべんなく緩められます。体をゆっくり動かしてペットボトルをコロコロと往復。広範囲に圧をかけていきましょう。

03:硬い部分は細かく

特に硬い部分は細かく動かします。全体をまんべんなくほぐしたら、次は特に硬さを感じる部分を入念にマッサージしましょう。ペットボトルを細かく転がせばOK。血流、リンパの流れもよりスムーズになります。

◇肩甲骨トリートメント

肩甲骨まわりに柔軟性を取り戻し、ツライ肩コリの改善につながる肩甲骨をトリートメントします。

横向きに寝て、床に着けたほうの腕を真上に伸ばす。肩甲骨と肩関節とのつなぎ目あたりにペットボトルを置いて、体を上下に細かく動かしていく。

動画のチェックはこちらから

◇ 股関節トリートメント

リンパの流れを促して、体を内側からキレイにしてくれる股関節トリートメントです。

斜め横に寝て、上側の脚のヒザを90度程度に曲げる。床に着いたほうの腕は上に伸ばして頭をのせる。太もものつけ根付近にペットボトルを置き、脚を動かして、股関節まわりを中心に転がす。

動画のチェックはこちらから

普段からの自分ケアが、一番いい自分を作り上げます。この辺は手を抜かず行いたいものですね。

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load