
正月太りを予防!今から始めたい「地味だけどかなり効く!“地味トレ”」7選

YOLO 編集部
- 2022年12月23日
会った瞬間の第一印象は、その後のつき合いにも大きく影響してきます。その時に、猫背だったり、縮こまっていたら、何だか残念な方向に…。好印象を与えるのに必要なのは、姿勢や立ち居振る舞いも含めた「しなやかさ」。カラダの軸を整え“支える筋肉”を養うのが大切です。そこで、好印象へと導く「地味だけどかなり効く!“地味トレ”」をトレーナーのShiecaさんに教えていただきます。
Index
美姿勢&バストアップが叶う!背中を鍛えるトレ
バストアップ=大胸筋を鍛える。というのは意識のどこかにありますよね。でも、バストアップの秘訣は広背筋にあったんです。
お尻&脚、まるっと下半身痩せ!スタイルアップトレ
ヒップとお尻の境目に線がないヒップは、女子の理想ですよね~。露出の機会が増える時期までには、しっかりシェイプしましょう。
そのお尻はまだ変わる!美尻トレーニング
ヒップリフトは定番ですが、ただ上げるだけでは効果半減!腰や首が曲がらないよう、そけい部までしっかりと伸ばして、体をまっすぐキープできているかがポイント。
ぷよぷよ脚やお尻・お腹引き締めるトレーニング
自分の体の悩みには、自分の普段の仕草に原因が?しっかりリカバリーしてケア。
“痩せ見え”ボディを作る!体幹トレーニング
キレイな姿勢は体幹がポイント。正しい姿勢に戻すことで痩せていないのに、痩せているマジックが起こります。
立ち姿を美しくする!セクシーな背中&二の腕を作る地味トレ
長年連れ添ったパートナーや身内は、意外と後ろ姿を見ているもの。後ろ姿を見て”年取らないよね~”と言われたいですよね。
トレーニング効果UP!体をゆるめるストレッチ
日々のトレーニングもシェイプアップへの道のりには欠かせませんが、それ以上に欠かせないのがストレッチ。トレーニング前後にはマストに取り入れて。
姿勢や立ち振る舞いの「しなやかさ」を手に入れれば、自然と自信もついてきます。体幹を整えて、内も外もキレイになろう!
- Brand :
- YOLO
Share