忙しい時におすすめ|心の落ち着きを取り戻すヨガ
YOLO 編集部
- 2023年12月05日
安定感と集中力をくれるヨガ
年末年始のあわただしい時期。何かしながら次の仕事を段取っていたり、移動もついつい小走りに。そんな毎日では、心と体がバラバラになってしまいがち。だから、ヨガのポーズで、少し落ち着きましょう。
どんな木も根が土台になって葉や枝が伸びているように、私たちも下半身が安定していることによって、ノビノビと行動することができます。「木のポーズ」は心身のバランスが取れ、心が静かになって、集中力のアップが期待できるポーズです。
心を落ち着かせる木のポーズ
1:両足をそろえて山のポーズで立つ(直立する)。
2:右足を持ち上げ、左足の付け根に置く。腰を反らさず、軸足は足先、ヒザを前に向ける。視線は正面から前方下へ。
3:軸足が安定したら、息を吸いながら両手を胸の前へ。この姿勢を保ち、呼吸を続けてもよい。
4:可能であれば、胸の前で合わせていた手を合わせたまま、息を吸いながら頭上へ。少し保ったら吐きながら戻す。反対側の足でも同様にして行う。
足首と足を強くして、バランス感覚を養うこともできるポーズです。ヒールで走って足首が痛くなっちゃった…となる前に、ぜひチャレンジしてみて。また、日常生活では肩より上に手を上げる機会はなかなかないので、手を上げるのも気持ちよくてオススメです。
ヨガのポーズでリラックスして、もうひと頑張り。楽しい年末を迎えるべく、前進したいですね。
- Brand :
- YOLO
- Credit :
-
ライター:幸雅子
出典:『ヨガのポーズが丸ごとわかる本』/「毎日練習したい基本のポーズ28」
Share
Profile
フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。