Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

今度こそトレーニングをフェイドアウトさせない!その秘訣ここにアリ!

せっかく始まったいい習慣をキープする

暖かくなってくると体を動かすのも気持ちがいいから、フィットネスをスタートする人も多いはず。

でもせっかく始めたのはいいけれど、キープするのが難しくてフェードアウトになってしまってはもったいない!ここは計画的に行きましょう!

フィットネスを習慣化するには、生活習慣から見直す必要があります。汚れた川に、キレイな湧水をバケツ1杯入れたところで何も変わらないのと同じこと。運動と合わせて食事、睡眠改善も同時に取り組みながら、生活習慣から変えていくにはどうしたらいいのでしょうか?

ポイントは、一日のスケジュールを組む時、新しい習慣を優先して組むこと。

1.フィットネスの時間を予定に入れる。できれば朝が望ましい。

2.朝のフィットネスにあてる時間を確保するために、起床時間と就寝時間を決める。

3.逆算して入浴時間、夕食の時間を決める。

4.空いたところに現行のすべき予定を入れていく。

こんな風にすることで、習慣化を成功に導くことができる、というワケです。細胞周期と同じ3カ月間継続すれば、習慣化した実感を得ることができるはずです。

毎日やらなくてもOK

スタートした時はモチベーションも最高潮!とはいえ「毎日やろう」と頑張りすぎなくても大丈夫!フィットネス習慣化の鉄則は「運動と休息」をセットにすることです。

日単位の予定が決まったら、今度は週単位で見ていきましょう。効果的なトレーニング周期は「週2日」。

例えば軽度な筋トレならば、ストレッチ込みで30分、まったくのフィットネス初心者なら10分からスタート。体力をつけることを目標とした有酸素運動の場合、3分間ラン+2分間ウォーキングを1セットとして6セット(30分)と、強弱をつけたトレーニングがオススメ。

同じく週2回行うことで運動効率が向上し、体力もついてきます。早ければ1週間後から、起き抜け時の体の感じ方、仕事後の疲労感などの違いが実感できるはず。

自信のない人は、予約制のパーソナルトレーニングなどを活用して。トレーナーさんが待っている!と思えば続けられる。運動を強制的に習慣化してしまいましょう。

Share

Profile

YOLO 編集部

YOLO 編集部

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

フィットネス、スポーツ、ヘルスケア、食、旅などをテーマに、毎日を楽しく前向きに生きるためのコンテンツをお届けします。

YOLO 編集部の記事一覧

No more pages to load