Brand

  • YOLO
  • ランドネ
  • BiCYCLE CLUB
  • NALU
  • 楽園ゴルフ
  • RUNNING style
  • MY LIFE RECIPE
  • Yogini
  • トリコガイド

福岡観光 遊び・アクティビティのおすすめスポット7選

新体験ができるアクティビティは、旅の醍醐味のひとつです。ザ・福岡ともいえる名物をつくる体験から、「そんなものもつくれるの?」まで、いろいろ経験してみてはいかがでしょうか。当記事ではそんな楽しい思い出を残せるスポットをご紹介いたします。

「博多はねや総本家」でオリジナル明太子を手づくり

明太子講座を楽しみながら、オリジナル明太子を手づくりできるのがこちらです。唐辛子の辛さを選び、日本酒、ブランデー、ワインなど好みの味わいを加えていきます。知識の深まる明太子づくりをすることができます。所要は講座を含め50分ほどです。訪れる際はまずは予約をしましょう。

明太子づくりの師匠が博多弁で講義。楽しい話は笑いがいっぱいです。福岡に明太子製造会社は200社以上もあるそうです。

【DATA】
●博多はねや総本家(はかたはねやそうほんけ)
住所:福岡県福岡市博多区月隈6-23-7
電話:092-576-9010
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休
体験料:1800円~
URL:http://hakatahaneya.com/dojo.html

ふくや秘伝の液で自分好みの明太子づくりができる「博多の食と文化の博物館」

大手明太子メーカーであるふくやが運営する博物館。博多の文化に関するミュージアム、工場見学、体験工房、カフェ、ショップと全部で5つのゾーンがあります。

秘伝の液で極上の一品にしましょう。明太子の手づくり体験を希望する場合は事前に予約が必要です。料金は¥1,500(税込、入場料別)

【DATA】
●博多の食と文化の博物館(はかたのしょくとぶんかのはくぶつかん)
住所:福岡県福岡市東区社領2-14-28
電話:092-621-8989
営業時間:10:00~17:00 ※入館は〜16:30
定休日:火曜日※ 祝日の場合は翌日、年末年始
体験料:一般 ¥300(税込)、小学生以下無料(ショップ、カフェのみの利用は入場無料)
URL:http://117hakuhaku.com/

「福岡タワー」から福岡市内を見渡す

福岡だけでなく、九州を代表するランドマークとして知られるタワー。234mという高さは、海浜タワーとしては日本一を誇っています。地上116mに「恋人の聖地・展望室」、120mにはスカイラウンジ、123mにも一つ、計3つの展望室があって、福岡の街や博多湾を一望できます。「恋人の聖地・展望室」にはカップル向けの仕掛けが至るところにあり、特に人気が高いスポットです。

ちょっと見るとオフィスビルのように見える福岡タワーですが、その実態は全長234mの電波塔です。“恋人たちの聖地”に行ってみてはいかがでしょうか。
展望室からの眺望。福岡の街はもちろん、博多湾も一望できます。

【DATA】
●福岡タワー(ふくおかタワー)
住所:福岡県福岡市早良区百道浜2-3-26
電話:092-823-0234
営業時間:9:30〜22:00 ※入館は閉館30分前まで
定休日:6月最終週月・火曜日
体験料:大人 800円、小・中学生 500円、幼児 200円
URL:https://www.fukuokatower.co.jp/

災いを追い出す、かわいい猫の絵付け「追い出し猫本舗」

宮若市福丸の古い商店街にあるのが、「追い出し猫本舗」。こちらで絵付けができる土鈴は、町おこしの一環として江戸時代から伝わる伝説の猫をキャラクター化したもので、この地域を荒らしていたネズミを追い出して死んでいったという、寺の猫の話に由来。「災いを追い出し、福を招く」という意味合いから、猫は両面とも顔になっていて、片面はにこやかな招き猫ですが、もう片面は災いを追い出す恐い顔で、箒を持っています。

かわいい猫に、自由に絵付けしましょう。絵付け体験は1000円。素焼きの土鈴は手本通りに描いても、自分だけのオリジナル猫を描いてもよいです。両面描いて30〜60分ほどです。

【DATA】
●追い出し猫本舗(おいだしねこほんぽ)
住所:福岡県宮若市福丸181-8
電話:0949-52-3666
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日
体験料:1000円(税込)
URL:http://oidashineko.com/?mode=f10

「博多町家」ふるさと館で伝統工芸を職人に学ぶ

明治中期に建てられた、博多織織元町家を中心にした展示施設。博多の歴史の展示のほか、伝統工芸の実演見学と体験ができる。毎日行われている博多織をはじめ、日替わりで博多人形、博多曲物、博多独楽、博多張子の絵付けなどができる。

身長140㎝以上なら、無料で体験でき、職人に教えてもらえます。
博多人形の絵付けは、1,000円の素焼きの人形(左)を購入すれば体験できます。金〜月曜日開催(10時~、14時~の1日2回毎日5名まで)。所要時間は40~120分ほどです。

【DATA】
●「博多町家」ふるさと館(「はたかまちや」ふるさとかん)
住所:福岡県福岡市博多区冷泉町6-10
電話:092-281-7761
営業時間:10:00~18:00
定休日:年末年始
入館料:一般 200円、小・中学生無料 ※体験は別料金。ただし博多織体験は無料
URL:http://www.hakatamachiya.com/

あなたはどんなメガネをつくる?「メガネの松永」

一見すると「街のメガネ屋さん」なのに、全国から人が集まる理由は、7年前から開催している手づくりメガネ教室。3代目の松永匤弘さんがメガネづくりのおもしろさをお客さんに味わってほしいとはじめた。これが好評で、製作時間6時間とハードですが人気を獲得しています。

素材・デザインを選び、メガネのパーツを切り出して、仕上げを整えてもらえば自分だけのメガネが完成。粉だらけになるので、汚れてもいい服装で行くと良いでしょう。

【DATA】
●メガネの松永(メガネのまつなが)
住所:福岡県大牟田市本町1-5-20
電話:0944-56-8855
営業時間:9:30~20:00 ※教室は要予約
定休日:年始
体験料:20,000円(税別)~
URL:https://www.meganeya.biz/workshop

昔ながらの藍染技法でお気に入りの一枚をお土産に「藍染絣工房 山村 健」

200年の歴史をもつ久留米絣。4代目の山村健さんがこだわるのは、化学染料ではなく天然の藍を使って染めること。この道数十年の達人ですが、「水や天気によって藍の状態が変わるので、日々勉強です」と笑います。藍染め体験ではその楽しさや難しさを少しだけ味わうことができます。

一生ものの染物を自分の手でつくりあげることができます。

「藍染絣工房 山村 健」での藍染体験の様子はこちら。
これぞ一期一会! 昔ながらの天然藍染を旅先・福岡で体験する

【DATA】
●藍染絣工房 山村 健(あいぞめかすりこうぼう やまむら けん)
住所:福岡県八女郡広川町大字長延241
電話:0943-32-0332
営業時間:9:00~17:00 ※体験は要予約
定休日:無休
体験料:1枚2,000円~
URL:http://kasuri.net/

 

当記事では、福岡で福岡ならではの体験ができるスポットをご紹介しました。やってみたかったことも、新たに発見したことまで、是非、旅行のスケジュールに取り込んでみてはいかがでしょうか。

※掲載内容は2017年4月取材時のものです。

Share

Profile

トリコガイドシリーズ 編集部

トリコガイドシリーズ 編集部

オンは仕事をバリバリこなし、限られたオフはおもいっきり羽を伸ばして楽しむ!そんな大人のキャリアウーマンの「せっかくだから」を満たす、ちょっと贅沢な国内ガイドマガジン。

トリコガイドシリーズ 編集部の記事一覧

オンは仕事をバリバリこなし、限られたオフはおもいっきり羽を伸ばして楽しむ!そんな大人のキャリアウーマンの「せっかくだから」を満たす、ちょっと贅沢な国内ガイドマガジン。

トリコガイドシリーズ 編集部の記事一覧

No more pages to load